猪木さんとの本日の
ファーストコンタクトは、那覇空港でした。用事があって那覇空港にいると、いきなりアントニオ猪木さんが現れました。空港前に停車してあった白の高級外車のオープンカーにピンクのシャツの猪木さんは助手席に乗り込み手を振って颯爽と去っていきました。
何とラッキーな。
そして19時からは、久茂地のアントニオ猪木酒場でオープンセレモニーが行われました。
猪木コールの中、那覇空港で見たオープンカーに乗って猪木さんの登場です。
存在感ありますねー会場は一気にヒートアップです。道路から見える形で行われたレセプションは、道路までギッシリです。取材パスをもらった僕達(てぃーだスタッフ)は、目の前で全てのレセプションを堪能です。
お店の中は、猪木グッズをはじめ、新日本プロレスのグッズで溢れています。
昔のアントニオ猪木の試合写真などもパネルで展示されています。
また、スクリーンには昔の試合がビデオで流されています。
猪木ファンには、たまらないお店です。
猪木さんの写真やビデオ沢山撮ったんですが、著作権等の問題で残念ながら掲載はできません。
(ニュースという事で数日は良いとの事だったのですがブログなんで継続掲載したいので)
この写真は、アントニオ猪木酒場で食べる事ができる料理です。ダイナミックな料理ですね。
これにかぶりつく猪木さんも最高だったんですが、ちょこっと写った手だけで勘弁を。
那覇店の店長さんへは、猪木さんからバシっと闘魂注入を。
このアントニオ猪木酒場をプロデュースする
株式会社ジー・コミュニケーションの社長さんのお話によると、猪木さんからはお店をやるのであれば絶対に沖縄県に第一号店を作って欲しいという約束だったそうです。猪木さん、沖縄に思い入れがあるみたいなんですよ。
ところが何があったのか詳細は語られませんでしたが、事情により那覇一号店のオープンが遅れてしまい実際には、東京の池袋が一号店となり約束が守れなかった事が残念だと話していました。
最後は、
1・2・3ダー!!!
を全員で決め
大盛況でレセプションを終了しました。
アントニオ猪木酒場、プロレスファン以外でも楽しめる事マチガイ無し。
みんなで、1・2・3ダー!!!をしに行こう。
アントニオ猪木酒場
http://www.g-com.jp/inokifoodsbusiness/
沖縄県那覇市久茂地3-8-1
tel : 098-860-8077
営業時間:18時~翌4時(ラストオーダー3時)※日・祝、18時~翌1時
定休日:なし
地図はこちら