ばしゃ山村リゾートの季節の鶏飯 奄美大島
奄美大島の名物料理「鶏飯」をもう一つご紹介。
奄美リゾートばしゃ山村というリゾートホテルのレストラン「AMAネシア」の鶏飯も美味いよ。実は奄美大島で一番最初に食べた「鶏飯」はここなのだ。奄美大島に泊まるならオススメだよーと紹介され、ここの鶏飯は絶対に食べなきゃ駄目だよとの事だったので、夕食時に早速行ってみた。
いろんな鶏飯のセットがあったのですが、メニューに「当店のおすすめ」と書かれていたので【
季節の鶏飯】を注文した。
奄美リゾート ばしゃ山村 レストラン『AMAネシア』
〒894-0508 鹿児島県奄美市笠利町用安1246-1
tel : 0997-63-1178 fax : 0997-63-1868
http://www.amami-bsy.com/rest.html
翌日に食べた
地鶏の「鳥しん」の鶏飯も勿論美味しかったが、初体験の奄美リゾートばしゃ山村の鶏飯には驚かされた。
初めてという事もあったけど、先ずは出されたご飯の量にビックリ。
しかも、レストランのスタッフが
ご飯とスープは何度でもおかわり自由ですからねと言ったのにもビックリ!
そんな食べられないだろーと最初は思った。
流石にご飯のおかわりは、しなかったけれど、言われた通りにご飯を少なめに茶碗に入れて具材をトッピングして、スープをたっぷりとかけ、あっという間に3杯に分けて完食してしまった。
あっさりとしていて、本当に何杯でもいけちゃう。
鶏の唐揚げが付いて無かったら、ご飯のおかわりをしていたかもしれない。
あっ黒糖まんじゅうも付いていたっけ。
地鶏の「鳥しん」の鶏飯でも書いたけど、みかんの皮の香りが何とも言えない。これがある無しで鶏飯の旨さも変わるんじゃないかな。
表側からのお店は、こんな感じで
リゾートホテルの敷地内にお土産屋さんと併設してレストランがある。
海側からみるとこんな感じ
外には南国っぽい雰囲気のこんな席も用意されているよ
目の前には、メチャメチャ綺麗な海が広がっている。
奄美リゾートばしゃ山村は、是非とも泊まって欲しいけど、レストラン「AMAネシア」さんだけでも勿論利用ができ、奄美空港からも近いので行きか帰りに立ち寄って美味しい鶏飯が食べてみてね。
ホテルの様子はコチラへ。
奄美リゾート ばしゃ山村 レストラン『AMAネシア』
地図はこちら
--------------- 奄美大島の関連記事 ---------------
・
奄美大島に初上陸
・
かごしまロマン街道:奄美大島
・
奄美大島の桜
・
地鶏の「鳥しん」
・
ばしゃ山村リゾートの季節の鶏飯
・
奄美大島の島料理 喜多八
・
奄美大島をバイクツーリングしたいぞー
・
奄美サンプラザホテル
・
奄美リゾート ばしゃ山村
関連記事