ハッピーしてきた

ののの

2006年07月06日 01:31

ハッピー!?

そうハッピー。

僕の大好きなところです。

浜松市にある健康ランドの老舗、「ヘルシー・愛ランド・ハッピー。
かなり久しぶりのハッピー。

沖縄にいると、この手の健康ランド(沢山の種類の風呂がある)はとても少ないので行く機会もなかなかありません。たま~に行く場所と言えば、本物の温泉である宜野湾市にあるJA天然温泉アロマがお気に入り。

このハッピーは、出来た頃から頻繁に行っていました。はまっていた時は恐らく週に2・3回は行っていました。回数券だって持っていた。お風呂入ってサウナに入ってマッサージして食事してビール飲んで・・・

宿泊した事も度々。


ここのところ、かなり遠ざかっていたので久しぶりにハッピー仲間の同級生と行ってきました。

よし!今日は、風呂入ってマッサージだぁ~とワクワクしてハッピータイムのつもりだった。

久しぶりのハッピーは、閑散としていた。
浜松は、スーパー銭湯の激戦区で、ハッピーは何年か前から苦戦をしていたのは感じていました。

風呂に入ってマッサージを予約しに行くと、なんとマッサージ師の人が一人しかいなかったのです。

げ・げ・げ

二人に一人

どうしようかと迷ったあげく、待っているのもなんなので次にしようと止めにした。

仕方が無いので、食事へ

そこでショックな貼り紙を発見した。

8月31日をもって、閉店しますの案内だった。


ハッピーに行けば、必ずハッピーになった10何年間


お風呂につかって、連れとユックリ話をする大切な場所だった。



残念この上ない。


今度は、仲間と皆でどこか温泉に行こうと思う。
関連記事