モンキー30周年スペシャル

ののの

2009年09月06日 00:08



ホンダのモンキー(Monkey)と言えば、ホンダ車の中でも名車中の名車だ。日本のバイク至上での名車でもあり、そのファンは世界中に沢山いる。

携帯電話に、モンキーの30周年モデルがあるけど見に来る?と連絡があった。

即行で現場に向かった。

ホンダ モンキー(HONDA Monkey)
http://www.honda.co.jp/Monkey/
外出先から急いで行ったので、デジカメが無く携帯電話での撮影になってしまったので、ピンボケが多いのが残念。




左サイドに、ゴールドの「30周年スペシャル」のエンブレムが光り輝いていた。




赤のホンダウィングのメーカーロゴが、たまらん。
やっぱりモンキーには、赤が似合う




折りたたみ式のハンドルは、コンパクトバイクであるモンキーの優れた機能で、車のトランクに収納して持ち運ぶ事だってできちゃうのだ。

写真が小さくて、メーターに記されている数字がみえないと思うけど

ダッシュで見に行った大きな理由の一つが、新古車って事なのだ。

な、な、なんと、走行距離が僅か「10km」。モンキーの30周年スペシャルって今から10数年前に発売されているわけだから、こんな上玉が出てくるなんて、ほんとうに驚きなのだ。

イグニッションに刺してある、鍵は専用の「30周年スペシャル」のロゴがついている。




後ろからのスタイルも、可愛らしいね




フロント周り




左側からの全体スタイル。


うぉ~って事で、試乗させてもらった。

エンジンは、当然のごとくキックスタートで一発でかかった。
単に放置されていたわけじゃ無い事が、この起動で分かる。

ミッションは、1ダウン、2アップの3速だ。

乗った感じもいーねー

う~欲しくなってしまった・・・


こんな上玉は、今後も出てこないだろうねー

激しく悩み中なのだ。
関連記事