第一ホテル東京シーフォート、羽田利用に穴場かも
東京モノレールの天王洲アイル駅から
シーフォートスクエアそして第一ホテル東京シーフォートと直結しているので、駅から雨・風を気にせずにチェックインが出来る。以前と比べて閉まっているお店が多かったりと以前に比べて人気が寂しいシーフォートスクエアではありますが、カフェ・レストラン・ドラッグストア・コンビニと必要なものは全て揃うのでホテル利用の際に困る事は全く無い。何と言っても、羽田空港まで10数分で行くことが出来るので僕が今まで利用したビジネスホテルの中ではナンバーワンの便利さである。
しかも、一見ゴージャスで高級に見えますが、シーフォートスクエア自体が意外と空いている事もあり(?)大手宿泊予約サイトをはじめ超お得な価格で泊まれたりするので要チェックですよ。
第一ホテル東京シーフォート
〒140-0002 東京都品川区東品川2-3-15
tel : 03-5460-4411 fax : 03-5460-4401
チェックイン:14:00 / チェックアウト:12:00
予約はコチラ
部屋はツインタイプで広々ルーム。流石、常に利用しているビジネスホテルの比較するとリゾート系のホテルと感じさせてくれる。
第一ホテル東京シーフォートの宿泊エリアは、高いビルの高層部分にあるので、ホテルの方は良かれと更に高層階を案内してくれるのですが、僕は高層階が苦手なので正直言うと嬉しくなかったりする。まぁ普通は、景色が良いので素晴らしいサービスだと思うけど。
部屋に入って直ぐ右側に、大きめのクローゼットがある。
窓側には、丸テーブルと椅子が2つ。
大きな液晶TVと広いデスクが壁側に。
手前にある、カップコーヒーは勿論有料なので利用しないよー
部屋のインテリアは、リゾート系のつくりになっているので椅子は座り心地は良いけどビジネス仕様では無いね。
ブロードバンド接続スピードは、5.86Mbps。最近のビジネスホテルと比較しても遜色ないスピードですね。
TVの下には、冷蔵庫。中身は全て有料。
シーフォートスクエア内に、コンビニやドラッグストアがあるので、そこを利用した方がお得。
バスルームのバスタブも広いね。お湯をためれば、ゆっくりと寛ぐ事ができる。
トイレは当然のウォシュレットタイプ。備え付けのアメニティも充実しているから嬉しいね。
ホテルの 1 階にあるレストラン「グランカフェ」 。
今回の宿泊プランは、朝食付きだったので朝のバイキングがとっても楽しみだった。
料理の種類はメチャメチャ多いって事では無かったですが、和食系・洋食系どちらを選んでも満足いく内容だと思う。
写真に殆ど人が写っていないのは、狙って撮った事もありますが正直利用しているお客さまはとても少なかった。時間が、朝の9時少し前だったので遅かったのかな?
この写真観るとかなり寂しい朝食メニューだなー
確かに玉子料理を目の前でつくってくれるシェフなどはいなかった。でも個人的には満足だったんだけど。。。
今までは、どれだけ安く泊まれるかを追求していた感が強いのですが、これからはもうちょっとだけランクアップしたホテルを極力安く泊まれるプランを探しまくって利用したいと思う。
人が多いのは好きでは無いので、翌日の羽田空港利用の際にはこれからも利用したいと思うホテルであった。
第一ホテル東京シーフォート
地図はこちら
予約はコチラ
関連記事