ニライカナイからの手紙
浜松市勤労会館ホールに「ニライカナイからの手紙」がやってきた。
沖縄県の竹富島を舞台にした是非見て欲しい映画です。
沖縄県にいると多くの場所に、この「
ニライカナイからの手紙」のポスターが貼ってある。「ニライカナイからの手紙」という題名もとい言葉を聞いた事が無い、あるいは知らない人は少ないと思う。
見てみたいと思ってはいたのですが、今まで見る事ができなかった。
きましたよ。浜松市にも。
当日券あるのか?座れるのかな?くらい思って行ったのですが、午前の部は分かりませんが、午後の部・・・信じられないくらいガラガラでした。しかも(悪いわけでは無い)、来場している方の平均年齢は多分、50代?60代?と思われる年配の方が殆どだった。
完全なる告知不足と思われます。
浜松市の数十万人の人達は、大きな機会を失ったと断言しましょう。
しかも、「ニライカナイからの手紙」の主題歌である「太陽(てぃーだ)ぬ花」を歌っている
永山尚太さんの生ライブ(3曲歌ってくれた)付きだったのでした。
彼の声は、いーですね。沖縄限定のCDは既に発売されていましたが、6月22日(水)に、 ソニー・ミュージックジャパン インターナショナルより新たに全国発売されます。
「太陽ぬ花」のプロモーションビデオの視聴がこちらで行えますよ。
http://www.dreamcity.jp/stage/nagayama/
是非視聴してみて下さい。
AMAZONでも予約受付をしていますよ。
映画、良かったですね。
とても良かった。
内容は、書かない。書けない。特にラストは。
まいりましたね。降参です。
劇場に足を運んで頂きたい。
ここに、明日以降の日程が掲載されています。
http://www.dreamcity.jp/stage/cinema/theater.php
今日、大きな機会損失をした浜松のみなさんには、静岡県三島市まで行って見てもらいたい。
永山尚太さんは、次は神戸でライブをやるようですね。関西の皆さまは是非。
芸能関係は非常に難しいですが、てぃーだブログを利用して頂けると嬉しいですね。
お知り合いの方がいれば、是非お誘い下さい。
【DVD】ニライカナイからの手紙
--- CDが発売されました ---
■
太陽(てぃだ)ぬ花 永山尚太
■
ニライカナイからの手紙/オリジナル・サウンドトラック
関連記事