「Any (エニィ)」浜松街中に出来たコワーキングスペースを覗いてみた

ののの

2015年12月22日 00:08



浜松の街中ってどこよ!?と言われそうですが、賑やかだったモール街の旧パチンコ店がいつの間にかリニューアルしてギラギラから落ち着きあるカッチョイイ今どきの施設に見事に生まれ変わっていた。

「Any」~“新しいコト・ヒト・価値が交じり合い「コト」が起こる場所”~

だそうだ。

コワーキングスペース・ワークショップ・セミナー・カフェスペース・展示スペースを有する”浜松まちなかにぎわい協議会”が運営する 200 坪の大型空間の登場だ。


「Any (エニィ)」浜松コワーキングスペース
〒430-0934 静岡県浜松市中区千歳町91-1
tel : 053-459-4320
Open : 09:00 - 21:00


中に入ると

どカッチョイイ



浜松まちなかにこの贅沢な空間

お洒落だね~

左側が、今回の訪問時に利用させて頂いたミーティングスペース



反対側から見ても、スゲー

屋内用のパーソナルモビリティで走ってみたい

屋内型ラジコンヘリを飛ばしてみたい



カフェスペースもあるよ



どーんと広い

直ぐ近くにスタバがあるけど、こっちのカフェの方が落ち着いて話が出来るよ間違いなくね



セミナールーム



このスペースが、浜松まちなかコワーキングスペース「Any」

まだ新しいので、新築の匂いが・・・

月額固定(10,000 円 ~ 20,000 円)と 2 時間 500 円(1,000 円 / 日)の料金設定がされていた。

月額契約をすると、会社の登記場所として利用が出来るのが一番のメリットだと思った。

フロア内にはカフェがある事を考えると、仕切りが無いオープン・スペースでのスポット利用に、この金額どうなんだろうと正直思った。
長時間の利用には良いかもね。

料金体系はコチラを確認して下さい。
http://www.any-h.jp/coworking/index.html#co03





コピー機



電子レンジとトースターがあったので、ここで飲食しても良いようだ





一組の利用者が中央スペースでミーティングしていた。

感想としてはやはり、個のスペースを確保するべく仕切りなどがあると良いのではと思った。



この日は平日の夕方の訪問でしたが、モール街はガラガラ。ほぼ人は歩いていない。
物販店がほぼ無くなってしまい、ウィンドウショッピングを楽しむ人は皆無だ。30 年前は、そこで働く事が若者たちの憧れだった浜松のファッションビルも無くなり、今は駐車場が広がるばかりなりの現状だ。

発想を変えれば、位置的には有楽街・肴街通りよりも、浜松駅から近く本来は有利なハズ。「Any」には、元々大型パチンコ店だった事もあり有料ではありますが、駐車場がしっかりと確保できている事も大きい。実際に、パチンコ店だった頃は浜松駅から近かった事もあって、空いているこの駐車場を良く利用したものだ。


ここを運営する「浜松まちなかにぎわい協議会」の皆さんの活躍に期待したい。


この立地で、やってみたい事があるので、可能なら○○をやらせて下さい。


浜松まちなかにぎわい協議会
http://www.hamamachi.jp/machinaka/
地図はこちら
関連記事