お気楽なフエ料理の名店「MON HUE」で居酒屋のように盛り上がる

ののの

2016年11月24日 00:08



止まることのないベトナムの勢いをガッチリ感じた「2016 Japan Vietnam Festival in Ho Chi Minh」初日終了後に、参加スタッフみんなで向かった懇親会の 1 件目は、一人でも行き慣れた古都フエの料理がお手軽に楽しめる名店「MON HUE」だった。

朝からず~っと、日本では絶対に体感する事が無いだろうベトナム・ホーチミンシティの若者たちの熱気に身体中が火照っていた事もあり、「333」で乾杯♪

前日の魅せるベトナムレストラン「Nhà hàng Ngon (ニャー ハン ゴ)」とは全く違うファミレスのような明るい店内にも関わらず、ビールが次々と空いていき、あっという間にお店の「333」の在庫が無くなった(笑)


みんなでビールをグイグイ飲みながら、出されたベトナム料理を自分で手巻きして春巻きを作ってパクパク食べる。

自分好みで作った生春巻きが美味い



メニューの料理に書かれた金額をだいたい 1/200 にすると日本円になるので、分かると思いますが
朝も昼も夜も当然同じ金額だから、夜の懇親会としては相当安いよ。

ベトナムの古都フエの料理は美味い
フエ料理の美味しいお店「Bun Bo Hue 3A3」でブンボーフエを食べる(2014.10)
フエ料理のチェーン店「MON HUE」で辛~いベトナムランチ(2014.10)
ホーチミンシティで「ブンボーフエ」をてんこ盛りの野菜(香草)と香辛料で頂く(2016.08)



フエ料理で人気の バインベオ

スプーンですくって一口でペロリと食べよう



名前不明

硬めの煎餅状のモノに、奥のお皿のモノをのせて食べる



分かりやすいね揚げ春巻き



ベトナムの料理って一つ一つがシンプルそうなんだけど、一手間が入っているモノが多い。米粉を、いろんな形にアレンジしているので、同じようなモノを食べているようで、飽きないんだよね。と、一緒に食べるハーブなどが口の中をスッキリとさせてくれるのも良いのかもしれない。

香草系がダメな人は、ベトナムだと厳しいね。



宴会途中に、タイランドから約 1 時間のフライトでスタッフが合流したので
ヌードル系をシメで注文

既に、沢山食べていたので、一口だけ食べた。

このヌードルスープは、全く辛くなく胃に優しかったよ。


スタッフ達とずっと一緒に食事をしたのって、かなり珍しいと思う。普段飲まないアルコールも、一杯だけだけどほぼ毎日飲んだし、ベトナムが楽しいからだね

きっと、そうだ。


日本政府、ベトナム人などの観光ビザ免除を検討(2014.04.17)

ベトナムなどビザ免除へ…免税店も1万店規模に(2014.06.17)

ベトナムの皆さ~ん、大歓迎ですよ(^O^)/



ベトナム人と日本人を繋ぐ口コミサイト「ベトニャット」
http://vietnhat.tv/

Facebook の「Viet Nhat」コミュニティは、2 万 5 千人を突破☆(2014.04.24 現在)
https://www.facebook.com/vietnhat.tv
関連記事