”思い通りに動く”を手に入れたが、旅人の荷物が増えてしまった

ののの

2017年05月11日 00:08



恐らく 10 数年ぶりに、パソコン用のマウスを購入した。Panasonic の Let's note 初期モデルのノートパソコン時代から、常に旅人生活をしているので荷物が 1 つでも増える事になる PC 用マウスは使った事が無かった。旅人には全く無縁だった、パソコン用マウスをタブレットPCを使用するようになった今、まさか購入する事になるとは考えた事が無かった。

が、”思い通りに動く”が叶わず、1 ~ 2 週間くらい前からお気に入りの Lenovo ThinkPad Tablet 2 用 Bluetooth Keyboard の秀逸の赤の光学トラックポイント・マウスが、1 時間に何度も何度も”思い通りに動かない”になってしまったのだ。マウスポインタが Windows 10 の画面に表示されなくなったり、表示されているが全く動かない、、、。キーボードの電源 on/off で再接続する事もあれば、Yoga Book 側の Bluetooth を on/off で動き出す時もあれば、ブルートゥースのペアリング自体をやり直してやっと使えるようになったりとストレスは高まるばかりなり。

我慢できなくなって、一番小さくて軽いという選択条件で 10 数年ぶりにブルートゥース・マウスを購入した。


ネットで「ブルートゥース マウス 切れる」等々、考えられるキーワードで調べて、いろいろと設定を変更してみたが、一向に改善しない。

数年前に、「ThinkPad Tablet 2」購入後から使い始めた「ThinkPad Tablet 2 専用キーボード」は、軽くてタッチしやすくて、赤い光学トラックポイントもとっても使いやすい。

バッテリーが破裂して買い替える事になった「Dell Venue 11 Pro」の時も、Lenovo モデルに戻って新たな愛機となった「YOGA BOOK with Windows」でも大満足で使っていた。

快適すぎて、2013 年に既に製造中止になっている「ThinkPad Tablet 2 Bluetooth Keyboard」をネットで再購入したくらいだ。もう一台くらいストックしておいても良いかもと、今 amazon で探すとなんと定価の 倍近い 17,000 円以上する人気のマウス付きキーワードなのに。


何故、突然おかしくなってしまったのか未だに不明ですが、

”思い通り”に動く”を優先して、旅人の荷物が 1 つ増えてしまったのだった。


誰か、解決して~



秀逸な軽量 ThinkPad Tablet 2 専用キーボードを再購入した
これは良いぞ!Lenovo タブレット YOGA BOOK with Windows レビュー
Lenovo の YOGA BOOK with Windows に ThinkPad2 オプションが使えるよ
関連記事