2013年04月04日
ThinkPad Tablet 2 専用 Bluetooth キーボードを買ってしまったが

Windows8 タブレット「ThinkPad Tablet 2」がやってきて、10 日ほどが経過した。
快適。
Windows8 の Metro UI (メトロ)は、最高に使いやすい。スタートボタンが無くなって・・・なんて声も聞こえるが、タブレットで利用すると、Microsoft に尊敬の念を頂くことになるだろう。少なくとも僕は、iPad よりも遥かに使いやすいぞ。
こんな事を書きながら、このメトロの素晴らしさに気付く前に、大幅ディスカウントをしてくれると言う事で、ThinkPad Tablet 2 専用 Bluetooth キーボード(353g)を買ってしまったので一応レビューをしてみる。

配達された時点で、ブルートゥース・キーボードはある程度充電されていた。バッテリーの残容量の詳細が確認できる術が無いので、何 % だったのかは不明だ。
電源を入れると、ThinkPad Tablet 2 が勝手に認識してくれるハズと書かれているが、実際にはデバイス・サーチを何度しても認識しなかった。
その為、電源スイッチを入れながら、 ESC と Delete キーを一緒に押すことで、一旦工場出荷状態にリセットをした。再度、接続を試みると一発で認識し利用可能となった。
ネット上でこれらのトラブルを書かれているので、結構な頻度で発生しているのかもしれない。

専用 Bluetooth キーボードに、ThinkPad Tablet 2 をセットする。
最初の写真もそうだけど、この姿をみると、ノートパソコンみたい。

が、実は写真のように、専用 Bluetooth キーボードの溝にはめ込んだだけなので、他のメーカーに見られるドック形式でガチっと固定されているわけでは無い。

横から見ると、単に差し込んであるのが分かる。
差し込んであるだけなので、他のメーカーのタブレットにも利用が出来ちゃうって事だね。

収納時は閉じている部分を、パカっと上にあけて、タブレットを立てかける感じに差し込む。

背面からみると、こんな感じ。
さて、実際のキーボードの使用感はと言うと
実は、殆ど使ってない。
ちょっと使ってみた感じでは、キーのタッチ感は良い。しっかりと、指がタイピングしている事を実感できるよ。
ThinkPad Tablet 2 のオプティカル・トラックポイントは、ThinkPad の従来のモノとは見た目は似ているけど使用方法は全く違う。
オプティカル・トラックポイントを指で優しく滑らすように使用する。慣れるまでは大変かもしれないけど、恐らく慣れたら問題ないと思う。
でもね~
最初に書いたけど、Windows8 は、タブレットで利用する事によって最高の使い勝手とパフォーマンスを発揮するのだ。
メトロ UI が、これほど素晴らしいと最初に気付いていたら専用ブルートゥース・キーボードを急いで購入しなかったと思う。
まっ非常に軽く、ThinkPad Tablet 2 専用でデザインされている事で、持ち運びも便利そうなので、長文を打つ時などは利用価値があるだろう。
って事で、今日も使うことが殆ど無かったのだった。
ThinkPad Tablet 2 レビュー
・レノボに決めた。 ThinkPad Tablet 2 コレは使える
・ThinkPad Tablet 2 の細部をあれこれチェックしてみる
・ThinkPad Tablet 2 の充電機能と SD カードの読み取り
・ThinkPad Tablet 2 専用 Bluetooth キーボードを買ってしまったが
lenovo ThinkPad Tablet 2
http://shopap.lenovo.com/jp/products/tablets/thinkpad2/
・ThinkPad Tablet 2 の周辺機器一覧ページ
Posted byのののat00:08
│Comments(
0
)
│
デジタルグッズ