2023年07月10日
OCAのカカオはフルーツそのもの、生搾り果汁を是非!

カカオはフルーツです。写真で伝わるかなぁぁ!?
カカオがとっても美味しいジューシーなフルーツだと云う事を理解して頂く事はとても難しい。
チョコレートは誰もが知っていても、カカオという名前、言葉、カカオの果実(カカオポッド)の存在自体を知っている人も少ない。
カカオの木を路地では基本栽培が出来ない日本では、当然と云えば当然かもしれないけど。。。
写真の白い部分が、フルーツであるカカオの果肉(カカオパルプ)です。カカオの果実(カカオポッド)の中には数十粒の種(カカオ豆)がフルーティーな白いカカオパルプにビッシリ覆われています。一粒をとって口に入れてしゃぶると、
あ~~~カカオってフルーツという事を実感できます。
このカカオパルプ付きのカカオ豆から優しく絞ったものが、OCAの生搾りカカオジュース。
これがメチャクチャ美味しい。
ちょっと違うけど、生はちみつレモンの様な感じ。
これを飲まずに伝えるのは、ほぼ不可能だと思う。
うーーーん、どうしたものか。

フルーツの王様と云われるドリアン。
臭いというイメージが先行してしまっているので、多くの日本の方は食べる前に嫌だ、苦手だとなってしまう。
ベトナム・バリア=ブンタウ省チャウドックのドリアンを是非、食べてみて頂きたい。
マジで美味いから
臭い?
全然気にならないと思うけどな。
でも、やっぱり
採れたての生ドリアンを、割って
食べてもらって初めて、あ~~~やっぱりドリアンはフルーツの王様だ!となるのかもしれません。

OCAのカカオの生搾りジュースは、日本で飲んで頂くのは相当難しいと思いますが
本当に本当に美味しいOCAのカカオの生搾り果汁を、自然の力だけで醗酵・醸造して生まれる
OCAのオーガニックカカオワインは、昨年から日本に輸入しています。
お酒なので、飲める人は限られてしまいますが、
是非ともカカオの本来の味を愉しんで下さい。
香料や、着色料、そして糖を加えなくても、カカオだけの本当の美味しさを愉しんで下さい。