2011年11月08日
韓国料理のキンパ・トッポギ・キムチ

月曜日の日替わりランチは、辛さが癖になる人気の韓国料理だ。今日は、月に一回の経営会議だったので辛いモノをガツっと食べてパワーを充電した。
写真は、日本の巻き寿司のような「キンパ」という韓国料理。日本の巻き寿司との違いは、海苔に巻かれたご飯で、日本の場合は酢飯ですが、キンパは普通のご飯でつくられている。キンが、海苔で、パが、ご飯なんだってさ。
シーズン3<月曜日>のシェフ・・・ゲジョルさん!
http://foodtracks.ti-da.net/e3551294.html

「トッポギ」は、韓国料理ではメジャーかな。
韓国料理の何が食欲をそそるって、見るからに辛そうな真っ赤な色もそうだけど、口に入れた時は辛いんだけど次第に甘味が口の中に広がってくる不思議な味わい。
不思議だよね。甘味を砂糖じゃなくて、果物を使っているからだろうか。

この風船のようにパンパンに膨れてしまったのは、先々週に購入したゲジョルの李さんが作る島やサイト韓国仕込の本格キムチの一つである白菜のキムチ。
白菜のキムチは発酵が進むので、飛行機で持っていかないでねと言われたので冷蔵庫で保管していた。
あと一歩で冷蔵庫内が最悪になっていた。破裂しないで良かったよ。
昨日・今日で、美味しく頂きました。
李さんのキムチは、メチャメチャ旨い。特にパパイヤと島らっきょうは、普段スーパーなのでは売っていないので初めて食べたけど、完全にやられた。
旨過ぎ!
この味は、日本のキムチとは大違いだね。

今日、ゲジョルさんのお店のチラシをもらったので、是非。
サンゲダンも予約すれば作ってくれるらしいよ。

場所は、ここ。
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2-34-18
tel : 098-874-9180
来週は、またキムチをいっぱい買って帰る予定。
とにかく一度、食べてみて下さい。
日替わりランチは、浦添市牧港の「てぃーだスクエアカフェ」へいらして下さいね。
日替わりランチメニューはこちら
・スクエア初!李さんが作る韓国料理がやってきた
Posted byのののat00:08
│Comments(
0
)
│
てぃーだスクエア