てぃーだブログ › AWAZON  › カカオ・チョコレート › 旅行や出張へ › 日本発見 › 手作り加工に拘り自然に拘り職人の業に拘る価値

2021年05月03日

手作り加工に拘り自然に拘り職人の業に拘る価値

手作り加工に拘り自然に拘り職人の業に拘る価値

海の街から山の街へやってきた。海の景色も良いけど、山の景色も良いね。

山と云えば、長野県。10 年前に、長野県「ナガブロ」 × 沖縄県「てぃーだ」で調印式を行い勝手にインターネット姉妹都市宣言!を行った事を覚えている方はいるかな?

長野のブログ 「ナガブロ」と共同開発!琉球おやき近日販売! (2011年05月11日)
https://staff.ti-da.net/e3386371.html

琉球おやき美味しかったな☆

日本の地方都市は、もっともっと連携したら良いのにねと今でも思うよ。

日本の地方都市と世界の地方都市もね。

手作り加工に拘り自然に拘り職人の業に拘る価値

松本市のこの場所からは、安曇野かな?遠くに北アルプスの未だ未だ雪をまとった眺望が素晴らしかった。

万座温泉へ行って白濁の温泉に入りたい!

手作り加工に拘り自然に拘り職人の業に拘る価値

東京から雨の中、自動車を運転して数時間かけてやってきたのは、ココです。

小池手造り農産加工所
https://www.koike-kakou.co.jp/
〒399-2602 長野県飯田市下久堅578-8
tel : 0265-33-3323

日本でも農業を開始すると決めた時から、行きたかった農家の味方、日本の農産加工の母と言われる小池芳子さんが立ち上げた長野県飯田市にある手作りを大切にしている農産加工所です。

僕は、農業においてもテクノロジーをフル活用したいと考えていますが、職人だから出来る技・業を残していきたい。

フルオートメーションの農業生産、食品加工には興味が無いし、ヤルつもりも無い。

ベトナム然り、浜松然り、沖縄然り

地域資源を活かす事が出来る、職人を育てたい。

突然の HP からのお問い合わせにも丁寧にご対応を頂き、実際に訪問して相談&加工所をご案内して頂きました。

南アルプス直送便の商品は全て、農産加工の母・小池芳子が立ち上げた「小池手造り農産加工所」で手造りされています。「本物の手造り加工品」です。形だけの手造りではなく、それぞれの作物の美味しさを引き出すためにこだわった末の手造り加工をしています。「手造りってよく聞くよね。手造り風とか!」「どうせ機械でつくったのとあまり変わらないんでしょ」という皆様の期待をおもいっきり超えてみせます!
美味しい理由 より
https://www.koike-kakou.co.jp/page/3


今では、やたら SDGs と云うキーワードが出てきますが、そんなものは関係無く、僕らは当たり前として生きていく事です。

農産加工を行う事で出た残渣の処理をして、堆肥に変える。
https://www.koike-kakou.co.jp/page/7

素晴らしい。

真面目にコツコツやる難しさと共に、自然を相手にしているからこそ、年間を通して仕事を作る(≒利益を得る)事は簡単では無い話も聞かせてくれました。

貴重な時間を頂き、感謝申し上げます。

時間がかかっても、必ず実現します。

さて、

先日、沖縄県の RBC 放送に「OCA Chocolate」の沖縄での取り組みを取材して頂いた。

数分間の短い動画ですが、是非ご覧下さい。



RBC NEWS「つなごう沖縄 ベトナムカカオで商品開発」2021/04/29
国連が定めた持続可能な開発目標SDGsについて考えるシリーズ「つなごう沖縄」きょうは、ベトナム産のカカオを使った商品開発に取り組む県内企業を紹介します。

高品質のカカオを生産する農家とともに成長するためのアイデアが生まれていました。


手作り加工に拘り自然に拘り職人の業に拘る価値

じゃ~ん

かなりのドタバタでしたが、多くの皆さまの協力のおかげで、

ベトナム・バリア=ブンタウ省から、「OCA」の生のオーガニックカカオポッドが日本に届きました。

OCA の仲間達の想いが入った、大切な有機カカオポッドは、日本の南の島へと向かいます。

数年後のカカオ収穫を目指して、南の島で有機路地栽培にチャレンジを開始します。

皆さま、お楽しみに☆


同じカテゴリー(カカオ・チョコレート)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

のののへメッセージ
MyBlogList