2024年08月26日
本当のフェアな関係づくりを!「いずみおおつ未来トーク」

2024年8月24日(土)、大阪府泉大津市で開催された「南出市長と学ぼう!いずみおおつ”未来”トーク」に参加する機会を頂いた。
最近は、フェアトレード、サステイナブル、トレーサビリティ、エシカル、、、SDGsと、良いことをしていさげなキーワードがメディアに溢れている。
本当かよ。。。?!
と思う。
この日、会場に来られた泉大津市の皆さんと、一緒に観たガーナのカカオ農園の児童労働の現状。
ACE設立15周年記念映画『バレンタイン一揆』
https://acejapan.org/campaign/15th/
2012年に作られた映画で、あれから既に12年が経過し現実は大きな改善は実現できていないのではと思う。
が、この日をキッカケに、あらためて考える、あらためて行動をする機会が出来た事は良かった事だと思う。
今回、参加をさせて頂いて本当に良かった。
泉大津市で、地域の皆さんと一緒に良い未来を創っていきたいと思った。
参加の機会を頂きありがとうございます。

トークイベントは、最初から最後まで手話での同時通訳が行われた。凄いな
泉大津市の凄いところは、南出市長の理念・行動力・発信力は勿論の事、職員の皆さんが能動的で公的機関と思えないフットワークと対応力。
そして、今回参加された方々=泉大津市(+近隣地域)の市民の皆さんの意識の高さだ。
泉大津市と OCA JAPAN が、バリア=ブンタウ省にて包括協定を結んでいこう、多くの市内企業、団体、人をご紹介、マッチングして頂いた。
気が合うんだよね。
皆さんの情熱を感じる。
会って、話していると、僕の気持ちは高揚し、とても気持ちが良い。

壇上に上がったのは、数年以上ぶりだと思う。
お久しぶりに登壇するか考えたけど、本当に参加して良かったと思った。
ベトナム国バリア=ブンタウ省、特にチャウドック県は、全ての人達が一体となって街を良くしていこうと考え動いている。
とても心地が良い。
日本に行くと、、、と最近は特にモチベーションが下がる事が多かったが
日本も楽しくなってきた。
日本でも笑っている時間が増えそうだ。
----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
ベトナム・バリア=ブンタウ省から、日本の皆さま、世界の皆さまへ
最高のオーガニックカカオを、ご提供する事をお約束します。
We are going to the world with the staff of Vung Tau OCA VIETNAM CO.,LTD.
And Connecting dots and Create Life !!
----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*