2007年01月31日
ザ クラウンパレス新阪急高知(旧高知新阪急ホテル)

高知でうげうげの際に、手配して頂いたホテルが高知新阪急ホテルでした。普段の出張で利用しているビジネスホテルからすれば格段に豪華で広々とした入り口が迎え入れてくれました。
ザ クラウンパレス新阪急高知(旧高知新阪急ホテル)
〒780-8561 高知県高知市本町4-2-50
TEL : 088-873-1111 FAX : 088-873-1145
チェックイン:13:00 / チェックアウト:11:00


一階にはコーヒーラウンジやお土産物屋さんもありました。
コンビニは、道を挟んで直ぐ近くにサークルKサンクスがあります。信号渡って直ぐです。


ベッドは、セミダブルサイズです。


デスク周辺です。
コンパクトなイメージです。
TVとベッドの間には、小さな丸テーブルが用意されています。ちょっと位置も大きさも中途半端だったので荷物置きに利用しました。
椅子は、結構座りやすかったです。
高知新阪急ホテルのシングルルームは、全ての部屋にブロードバンドの接続環境が用意されていません。今回宿泊した部屋は、残念ながらブロードバンド対応の部屋ではありませんでした。
仕方が無いので、普段持ち歩いているAirH"(PHS)を利用しました。
HPを見る限りでは、ブロードバンド対応の部屋と非対応の部屋で価格の差は無い様でしたので予約の際に伝えれば確保できるのではと思います。


バスタブは、広かったです。ユックリと寝転んでお風呂に入る事ができました。
トイレは、ウォシュレットタイプです。

い~天気ですねぇ。
部屋のドアのノブに、高知新聞の朝刊がサービスされていました。新聞の部屋へのサービスって嬉しいですね。
この後、11時にチェックアウトをして、うげうげ共和国の国王に、途中美味しい干物があるよという事で、漁港を経由して高知龍馬空港まで送って頂きました。
最後まで、うげうげでした。
高知良いとこ、また来まーーす。
ザ クラウンパレス新阪急高知(旧高知新阪急ホテル)
http://www.hankyu-hotel.com/hotels/38kouchishh/


【高知のビジネスホテルの口コミ情報】
・ビジネスホテル港屋(2008.02.19)
・ブライトパークホテル(2008.02.18)
・高知新阪急ホテル(2007.01.31)
Posted byのののat16:46
│Comments(
0
)
│
県外ビジネスホテル