2015年10月15日
アセアン地域からの、なんちゃってインバウンドは通用しませんよ

安心して下さい。怪しい男ではありません。彼は、シーポイント・タイランドの城間です。
安心して下さい。城間(=シロシロ)が”なんちゃって”ではありません。
本日から 2 日間に渡って名古屋で「昇龍道(ドラゴンルート)」地域の皆さんへ向けてインバウンドセミナーを開催中です。シロシロは、進行役という大役を担っています。
日本は鈍い。地方はもっと鈍い。日々成長しているアセアン(例えばタイ・バンコク)の 1 年間の変化は、日本(特に地方)の何倍に感じる。にも拘わらず、使えない(参考にならない)古い情報データを基に動いていませんか?
我が社の社訓「スピードは誠意!」
これでしょ

今回の昇龍道における、インバウンドセミナーでは、受入側である日本でのなんちゃって予測では無く、送り出し側となるタイで、様々なリサーチをして最新且つ生の声を数字として用意しました。
インターネット上に検索すれば出てくる(誰でも手に入れる事が出来る)【古い】情報では無く、まさしく今の生きた情報なんです。
2014 年とか、2015 年上期とかなら少しは使えるかもしれませんが、経済成長が著しいアジア(特にアセアン)地域で、 1 年前の情報・データなんて正直古くて使えません。
そんな昔のデータで、今動こうでは、訪日外国人の皆さんの本当に求める事に対応は出来ません。
例えば、ECサイトを運営しているとして、1 年前のデータを使って改善する運営者は無いでしょう。半年どころか、3 か月前のデータですら比較には使えても改善データとしては用を成しません。
小売店舗、飲食店も同様ですよね。
本で勉強して、、、なんてのは最悪中の最悪ですね。
今現在のデータを基に改善計画を立てたとしても、実際にはその対応は数か月後、一年後になる地方のインバウンド対応では、対応完了した時には既にアセアンからの訪日客が求めているものとは乖離してしまう可能性があるでしょう。
常に最新の情報を基に、動く必要があると考えます。

さて、今日はインドネシアから研修の為に来日しているエディスのセミナー初デビューでした。

初デビューと言っても、見習い中であるエディスが、皆さんを前にインバウンドを語る事は勿論ありませんので、初めての司会進行役でした。
これから登壇する、シーポイント・アジア代表の伊禮の横で、ど緊張状態でした。

彼は、アセアンで徹底的にもまれて逞しくなりました。
この日の為、「昇龍道(ドラゴンルート)」に絞って様々な超最新の情報データを用意して、今やるべき事を誠実に確実にお伝えしました。
今回ご用意した超最新情報データをココでは書けませんが、彼が定期的に発行している最新タイ情報のメルマガを是非ご購読下さい。
シーポイント・タイランド代表、シーポイント・アジア代表の伊禮喬太のメルマガ購読はコチラから
http://c-point.co.th/membership/
派手さは無いですが、必ず役に立つと思いいます
今回、久しぶりに行ったセミナーは、明日(日付が変わって今日かな)も満席ですので、ご興味がある方は、次回開催する(かも)セミナーにご参加ください。
《経済》 東南アジアから観光客呼び込め(中日新聞 2015.10.07)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20151001/CK2015100102000108.html
昇龍道 公式ホームページ
http://www.dragonroute.net/