2016年11月23日
魅せるベトナム料理店「ニャー ハン ゴ」世界中の観光客が大喜び

ベトナム最大級の大イベント「2016 Japan Vietnam Festival in Ho Chi Minh」の前夜祭として、初ベトナムの 2 人を交えて見せる(魅せる)ベトナム料理店として有名な「Nhà hàng Ngon (ニャー ハン ゴ)」で懇親会を行った。ホーチミンシティにあるベトナム料理のレストランは、収容人数が大きいお店が多いと今までも感じていましたが、初めて連れていって頂いた「Nhà hàng Ngon (ニャー ハン ゴ)」のデカさに先ずはビックリした。1 階と 2 階の客席を合わせると軽く数百人は入るのではと思う。大都会であるホーチミンシティは、この大箱レストランでさえ余裕で満席にしてしまう賑わいだった。
それでは名前の通り”美味しいレストラン”でベトナム料理を見て食べて楽しもう。
Nhà hàng Ngon (ニャー ハン ゴ)
160 Pasteur, phuong Ben Nghe Dist.1, Ho Chi Minh City
tel : +84 8 3827 7131
http://www.quananngon.com/

ベトナム料理として人気の”バインセオ”
以前、ダラットで地元の庶民に人気のどローカル食堂で食べた事があるけど、同じ料理とは思えない。

レストランのスタッフが、お皿にどーんと守られた料理を鮮やかナイフとフォークさばきで切り分けてくれた。
沖縄にある、ステーキレストランのパフォーマンスみたいだ。

名前良くわからないけど、コチラもこのまま食べるのでは無~い
海老のすり身を揚げた(焼いた?)モノと、米粉からつくった白い麺状のものと、ベトナム料理に必ずついてくる、各種ハーブなどと一緒に生春巻きの皮に自分で包んで専用のソースに付けて頂く。
似たような自分で巻く料理が多いのですが、ソースがそれぞれ違うんだよね。ベトナム料理ってすごく繊細だと感じる。

誰の好みだったのか、何を注文してもてんこ盛りの野菜・ハーブなどが付いてくるのに、更に茹でた野菜の盛り合わせ。
お肉系や、ヌードル系もテーブルいっぱいにあったけど、僕が写真を殆ど撮っていないので、一緒にいた誰かのブログにアップされたらリンクしましょうね。

最後は、ベトナム料理のスイーツ
ベトナム料理のスイーツは、日本の和スイーツと良く似ているモノが多いが、これは僕の舌ではタイのスイーツで食べたことがあるような米粉の品の良い甘さのスイーツだった。

こちらが、お店のメニュー
ですが、文字ばかり見ても何だか分からないので、Nhà hàng Ngon (ニャー ハン ゴ)のウリであり、楽しみでもある、見せる(魅せる)メニューの数々を実際に自分の目で見て選びましょう。
これらは、沢山のメニューの中のほんの一部
1 階フロアの両端にずら~っとフードコートのように並んでいて、どれも美味しそうなので頼み過ぎて後悔しないようにしてね。
スタッフの教育がかなり行き届いているので、安心して気持ちよく食事を楽しむ事が出来るよ。
お値段は、お店の豪華さとは比例せず全く高くなくリーズナブルだった。
ホーチミンシティに来たら、一度は訪れると良いと思う。
日本政府、ベトナム人などの観光ビザ免除を検討(2014.04.17)
ベトナムなどビザ免除へ…免税店も1万店規模に(2014.06.17)
ベトナムの皆さ~ん、大歓迎ですよ(^O^)/

ベトナム人と日本人を繋ぐ口コミサイト「ベトニャット」
http://vietnhat.tv/
Facebook の「Viet Nhat」コミュニティは、2 万 5 千人を突破☆(2014.04.24 現在)
https://www.facebook.com/vietnhat.tv
Posted byのののat00:08
│Comments(
0
)
│
ベトナム