2007年12月09日
旬彩食楽 響や大吉(コンベンションシティ店)

宜野湾バイパスのコンベンション入り口である歓海門の直ぐ前にある、「旬彩食楽 響や大吉(コンベンションシティ店)」。
家からは徒歩1分って事もあり結構頻繁に利用させてもらっています。かなりの回数行っていたのだけれど、今まで書いた事が無かったのでちょっぴり書いてみましょう。
何と言ってもこのお店は、魚が美味しい。毎日、おススメの魚がかわるのですが、店長(?)板さん(?)のお目にかなった魚がその日のおススメとして出される。
他にもおススメは沢山あるのですが、絶対に魚を食べて欲しい。
旬彩食楽 響や大吉(コンベンションシティ店)
沖縄県 宜野湾市大山6-800-6
tel : 098-890-5404
営業時間:17:00~翌2:00
直ぐ近くにANAの全日空ホテルズラグナガーデンホテルがありますが、恐らくここの宿泊客の方も大勢きているのではと思われます。特に夏の頃は、それっぽい方も多くみかけます。
このお店、いつも混んでます。平日でも駐車場は車がいっぱい。(駐車場付は地方の居酒屋では普通です)あんまり遅い時間には行った事が無いのですが、なるべく早い時間に行くのをおススメしますよ。
写真は、この日のおススメである”酢がき”と”カツオ”。どちらも美味かったですね。カツオは、色はそれほど赤くなくどちらかというと、トロっぽい感じの味でした。ニンニク醤油が最高ですね。
そういえば、沖縄県では皮付のカツオは殆どみかけません。僕は、カツオは皮付が大好きですが。
しょっちゅう行っているので、このくらいでまた。
このお店の前には、「うみちか食堂」もありますよ。「うみちか食堂」少し前から、AランチとBランチはじまってます。
地図はこちら
このお店、いつも混んでます。平日でも駐車場は車がいっぱい。(駐車場付は地方の居酒屋では普通です)あんまり遅い時間には行った事が無いのですが、なるべく早い時間に行くのをおススメしますよ。
写真は、この日のおススメである”酢がき”と”カツオ”。どちらも美味かったですね。カツオは、色はそれほど赤くなくどちらかというと、トロっぽい感じの味でした。ニンニク醤油が最高ですね。
そういえば、沖縄県では皮付のカツオは殆どみかけません。僕は、カツオは皮付が大好きですが。
しょっちゅう行っているので、このくらいでまた。
このお店の前には、「うみちか食堂」もありますよ。「うみちか食堂」少し前から、AランチとBランチはじまってます。

この記事へのトラックバック
毎度おなじみの「旬彩食楽 響や大吉(コンベンションシティ店)」です。今日も、年寄りを連れて飲みというよりも食事に行ってきました。ここの魚介類とっても美味しいのですよ。旬彩...
宜野湾コンベンション前の響や【AWAZON】at2007年12月20日 22:25