2021年11月29日
引越☆気配り宜野湾マンションあっという間に17年だった

心から感謝!
てぃーだブログ開設の約 1 年前に沖縄県宜野湾市のコンベンションエリアに借りた賃貸マンションから引越ました。
2004年からなので、あっという間に17年間もお世話になりました。
借りた当初は、1~2年で更に海の目の前の何処かに引っ越そうと思っていた。
が、マンションのオーナーでもあり管理会社でもある美樹ハウジングさんの想像を遥かに超える素晴らしいサービスに、引っ越す気が全く無くなってしまった。
毎週の様に、野菜がマンションの1階に置かれている。自由に、持ち帰って良いのだ。
旧暦12月8日には、沖縄の風習として手作りのムーチーが、クリスマスには手作りケーキが、各戸に。
夏になれば、ドラゴンフルーツ、パイナップル、バナナ、パッションフルーツ、マンゴーだって。
最初は本当に驚いた。これは間違って届けられたのだろうか?と、大家さんに確認の電話を入れたくらいだ。
プレゼントを頂けるだけで無く、本来なら自分でやるだろう、住居内のメンテナンスさえ、直ぐに対応をしてくれる。うちのジジババは、この宜野湾マンションが大好きで本当にお世話になった。
マンションの住民の皆さんも、とても親切で明るく、お互いに挨拶を欠かさない。
宜野湾コンベンションエリアに立地し、複数の飲食店、コンビニ、徒歩圏内にスーパーマーケットが数店舗もあり買い物難民など無縁だった。
週末は、目の前にある宜野湾海浜公園を散歩し、トロピカルビーチで美しい沖縄の海を楽しむ事も出来る。
春になれば、プロ野球のキャンプが有り、ジジババは頻繁にキャンプの様子を観に行っていたようだった。
日本で一番早い花火大会は徒歩で行けるし、何なら整備された屋上のベンチに座ってビールでも飲みながら楽しむ事だって出来るのだ。
17年で、契約を決めた大きな理由の1つ広~いベランダからの眺望も変化しました。宜野湾高校は、新校舎に建て替えられて正面には、建設中の新しいリゾートホテルが観える。
他にも語りだしたら止まらない
最高の宜野湾マンションだった。

最高の立地とサービスの宜野湾の賃貸マンション空きましたよ。
発展を続ける沖縄県宜野湾市のコンベンションエリアの歓会門の目の前に建つ最高のマンションなのに
17年間、一度も家賃が上がらなかった。更新手数料さえ無いです。
名前を明かします。

沖縄県宜野湾市真志喜2丁目26−15
マンションカオス
MAP : https://goo.gl/maps/n1tgDC4GcKjPapWq6
入居時の 17 年前には、伝説の沖縄食堂「風林火山」(現在は「うみちか食堂」)の横。
です。
最高のマンションなので、ご興味がある方は是非!
17年間、本当にありがとうございました。
宜野湾マンションの素晴らしさを伝える僕の感動の歴史ブログ記事
・しーぶん・わっぷー・お中元?
・心遣いマンション
・エレベーターの点検
・極上の沖縄サービスマンション
・気配りマンション
・ホワイトドラゴンフルーツ
・ここまでしてくれるマンション
・ついにパインアップルまで
・ムーチー、キター
・沖縄の夏の夜のお気に入りの場所
・今年もマンションからパイナップルを頂きました
・驚き!宜野湾マンションからクリスマス・プレゼント
・突然のピンポ~ン、有り難いムーチーを今年も頂いた
・巷はクリスマスイヴ。縁が無いハズが、クリスマスプレゼントだらけになった
・今年も沖縄はムーチー(鬼餅)の季節だ。マンションからの贈り物
・宜野湾マンションのエレベーターのエレベーター点検案内に沖縄を感じる
・新年早々の大ピンチ!沖縄業者の爆速対応に感謝感激☆
・今年もパイナップルがやってきた!季節と年中行事を体感させてくれる宜野湾マンション
・お気に入りの沖縄マンションがいつの間にか外壁のメンテナンス工事が始まっていた
引っ越しした先は、、、沖縄あしびなーへ徒歩圏内の豊見城市です。
そちらはまた今度。