てぃーだブログ › AWAZON  › 香港・マカオ › アジア › 香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

2012年08月24日

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

香港国際空港からマカオまでのフェリー移動には、ターボジェットの「スーパークラス」を利用してみた。

後で紹介するターボジェットのエコノミークラスとは金額が約 HK$150 高いのですが、頻繁に利用するのでは無い場合は、金額がメチャクチャ高いという事でも無いので「スーパークラス」を迷わずオススメします。

って事で、香港からマカオまでのターボジェットの船内をご紹介だ。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

バーコード部分をちぎられた、乗船チケット。

香港国際空港から、ターボジェットに乗船するまでって電車に乗ってエスカレーターを上がったり下がったりするのですが、みるとゲートが開く時間と出港時間ってたったの 15 分しかないんだね。

チケットには「Super Class」と中国語で「豪華位」の文字が。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

乗船する時にチケットを見せると、この「豪華位」がある階段方向に案内される。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

階段を上がっていくと、そこは「SUPER CLASS」だよーー

そして誰もいない

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

テーブルを囲んだ、こんな席もある

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

シートは革なのかな?
ビニールだったかもしれないけど、座り心地は良い。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

乗船して早々に、スタッフが食事を持ってきた。

スーパークラスを選ぶ際には事前の知識が無かったので、ちょっとビックリ。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

蓋を開けると

パンと、お菓子と水と、、、、何故か豆腐

帰国してからターボジェットのサイトを確認すると、「スーパークラス」にはこんな記述が

日中は無料のホットおいしい食事*に加え、ドリンク、新聞や雑誌、優先度の入国とのVIPラウンジの使用を待機しています。


香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

ツナが挟まったパン。

美味しい食事と言われると・・・う~ん

無いより良いなってとこ。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

そして豆腐。

この組み合わせ凄い。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

スーパークラスの船内は、後から 2 ~ 3 人が入ってきたものの、ガラガラ状態。
それもあってか、船内のエアコンが効き過ぎで、半袖ではかなり寒かった。

僕が寒いと感じるくらいだから、女性は上着を持っていった方が絶対に良いのでご注意を。

食事を出してきた時も、・・・らしく無愛想だったけど
何の愛想も無い、スタッフたち。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

コーヒーがある事を見つけたので、スタッフを呼んでコーヒーを頼んだ。

当然、温かいホットコーヒーだよ。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

到着までの間に、マカオへの入出国カードを記載しましょう。

入出国カードは、スタッフが配ってきたのでご安心を。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

トイレも完備~

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

1 時間もすると、真っ暗闇にマカオのけばけばしいイルミネーションが船の窓から見えてきました。



窓が潮に濡れて、あまり鮮明では無いですが、ターボジェットの船内からマカオの様子をどうぞ。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

残念ながら愛想の無かった、スーパクラス担当のスタッフに別れをつげ、マカオに上陸です。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

船から出ると、またしても薄暗い通路を進んでいきます。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

案内に沿って、入国審査を受けましょう。

入国審査場を抜けた目の前で待機です。

そう、飛行機から運んできた荷物(スーツケース)を受け取らないといけません。

ターンテーブルなんて洒落たものはありませんし、待つための椅子も無いので荷物が出てくるまでひたすら立って待ちましょう。

船からは人力で運べる単位で荷物のかたまりが目の前に到着します。自分のスーツケースを見つけたら、人をかき分けてスーツケースを受け取りましょう。

多分、入国審査場を抜けて荷物が出て受取るまで、早い遅いはありますが10数分くらいだったと思います。

後で確認した、HPをみると荷物なども「スーパークラス」は優先して出てくるような感じで表現されていますが、実際にはそうでも無かったです。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

あーそう言えば、荷物と持っているチケットの確認って無かったなー

船には沢山の人が乗っているので、自分のスーツケースを見つけたら迅速に受け取りましょう。

香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動

はい、お疲れ様でした。

眠らない街、マカオに到着しましたー


たったの 1 時間なので、エコノミークラスでも良いと思うかもしれません。香港国際空港から、マカオまでの移動はエコノミークラスでも十分かもしれません(未経験ですが)。が、マカオから香港・九龍の尖沙咀(チムサーチョイ)まで荷物を持って移動するのであれば、スーパークラスをオススメしますよ。

帰りのターボジェットに続く


ターボジェット(Turbojet)
http://www.turbojet.com.hk/jp/home/

マカオ・フェリーターミナルからタクシーの乗り方は、こちらへどうぞ




香港のタクシー・トラム・フェリーなどの交通情報
香港タクシー車内の小型デジタルサイネージ
香港島を昔ながらの香港トラムの 2 階に乗って楽しむ
ターボジェットで香港国際空港からマカオへ直接行くには
香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動
マカオから香港九龍・尖沙咀へのターボジェットの乗り方

香港の街並み~観光情報
香港島と九龍半島の 2012 年 5 月の街並み
「シンフォニー オブ ライツ」九龍から香港島の夜景を観る

香港の美味しいレストラン~スイーツ情報
香港であっさりベトナム料理「越棧Viet's Choice」
香港でちょっと一息「輕鬆一下」でローカル料理を楽しむ
日本でも大人気の香港・九龍半島にある「糖朝」に行ってきた
香港で定番のスイーツ店「許留山」のマンゴープリン
香港でもマンゴー。マンゴーパンケーキがオススメだよ
香港でもマカオの美味しいエッグタルトが食べられるよ

香港のお得で便利なホテル情報
香港九龍の尖沙咀の便利ホテル「ザラクスマナー」


同じカテゴリー(香港・マカオ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

のののへメッセージ
MyBlogList