2013年05月06日
念願叶う!ハーレーダビッドソン・ミュージアムにやって来たぞー

夢は必ず叶うもの
4 年前に、ルート 66 を走破する計画を企て、2 年前に、ハーレーダビッドソン・ミュージアムへ行くぞーとブログに書いた。
50 歳の年に、ルート 66 完全走破は未だ叶っていませんが、世界中の鉄馬乗りのあこがれの場所ウィスコンシン州・ミルウォーキーのハーレーダビッドソン・ミュージアムにやって来ることが出来た。
最高に幸せだー

HARLEY-DAVIDSON
この文字に、世界中の鉄馬乗りが歓喜し心躍る。
ハーレーダビッドソン・ミュージアムの敷地は、とにかくデカく広大だ。敷地に入った瞬間に、心が揺さぶられて、テンションが最高潮になった。
この敷地内は、全てハーレーダビッドソンを感じさせてくれるのだ。

ハーレーダビッドソンの旗、H.O.G.の旗、ウィスコンシン州の旗、アメリカ国旗等々が風を受けてはためいていた。絵になるなー
ハーレーダビッドソンは、H.O.G.(ハーレーダビッドソン・オーナーズ・グループ)つまりファンクラブを、本当に大切にしている。


素晴らしい景色というか、場所に創ったんだなーーと思った

世界中から集まる、鉄馬乗りを癒してくれるよなー
多分、そんな事を想像してこの場所に立地したんだと思う。

こちらの建物は、敷地内にあるショップとカフェ・レストラン

バイク談義に花が咲く

なんだか良く分からないけど、テントのような白い建物があった

敷地内を散策して、あらためてハーレーダビッドソン・ミュージアムへ挑む

ミュージアムの入り口には、2 台のハーレーダビッドソンが試乗をしていた。敷地内を走り回るわけでは無いですが、エンジンかけて実際にここで走らせるのだ。結構人気のアトラクションだ。

このロゴマット欲しい

ここが、ミュージアムの入り口だ。
メチャメチャ重い扉だったが、この重厚感がらしくて良いのだ

扉を開けて入ると、4 人が出迎えてくれる。
彼らがいなかったら、ハーレーダビッドソンは誕生しなかった。詳しくは、Wikipedia みてね
ハーレーダビッドソンは、こうした歴史もとても大切にする。
創業者は神である。

チケットを購入
大人は、$18 だ。
中に入れば分かるけど、安い!激安だ
そうそう、日本語のヘッドシステムもあるので、絶対に借りるべし!
ハーレーダビッドソン・ミュージアムは本気でのぞもう

1F エントランスに展示されているのが、このハーレーダビッドソン
チケットを持って、2F に上がりましょう

1093
ハーレーダビッドソンの歴史は、ここから始まった
写真、1,000 枚以上撮った
途中でデジカメのバッテリーが、無くなってしまうほど撮りまくったよ。
ハーレーダビッドソン・ミュージアムに挑む際には、予備のバッテリーを必ず用意する事。これ大事
今日は、ここまで
日本に帰国してから、延々とブログにアップしていくかもしれませんので、お楽しみに

ハーレーダビッドソンの写真が今日は少ないので、サービスカット
キャプテン・アメリカと、ビリーのハーレーダビッドソンだよー
幸せいっぱいの一日だった。
次は、ルート 66 の完全走破に向けて更に企てよう
Harley-Davidson Museum
400 West Canal Street, Milwaukee, WI 53201, United States
http://www.h-dmuseum.com/
この記事へのコメント
こんばんは
写真1000枚以上!!!
&途中でのカメラバッテリー切れ
それだけでも、もう
想像以上に素晴らしく見どころ満載、
なのが伝わってきます。ううう、行きたいです!
私も自分の夢にさっそく追加します♪
キャプテン・アメリカの写真サービス
ありがとうございます。かっこいいですね。
写真1000枚以上!!!
&途中でのカメラバッテリー切れ
それだけでも、もう
想像以上に素晴らしく見どころ満載、
なのが伝わってきます。ううう、行きたいです!
私も自分の夢にさっそく追加します♪
キャプテン・アメリカの写真サービス
ありがとうございます。かっこいいですね。
Posted by ねこのかわ at 2013年05月07日 22:39
>ねこのかわ さん
ついに行ってきました!
ハーレーダビッドソンミュージアムに近づいた時からテンション上がりっぱなしでした。
中に入るまで、外観だけでパシャパシャ撮ってました(笑
見応えありましたよ
是非、目標にして
行って楽しんで下さいね。
笑顔間違いなしです^^
ついに行ってきました!
ハーレーダビッドソンミュージアムに近づいた時からテンション上がりっぱなしでした。
中に入るまで、外観だけでパシャパシャ撮ってました(笑
見応えありましたよ
是非、目標にして
行って楽しんで下さいね。
笑顔間違いなしです^^
Posted by ののの
at 2013年05月08日 07:36
