2020年12月07日
実現し継続する事が出来る人たちを心から尊敬する

世界レベルのパフォーマンスコンテンツで浜名湖(浜松)観光の付加価値を高め、世界からの目的になり得るのか?
勿論、僕は出来ると思う◎
誰でも直ぐに出来るホドホドの事をやっても、こんな田舎に普通来ないだろう。
、
言うは易しで、実現する人・事は殆ど無い。が、日本初の湖上の光と音楽とダンスのパフォーマンスを僅かな期間で実現した人達を僕は心から尊敬する。
言い出しっぺの方、そこから関わり合って実現した関係者の皆さん、素晴らしいパフォーマンスだった。
おめでとう、ありがとう。
来年に向けて必ず事業化を実現して下さい。楽しみにしています。
Grandscape(グランドスケープ) at 舘山寺温泉
https://www.grandscape-hamanako.com/

開演前には、今日は暖かくて良かったね。と言っていたが、12 月の夜はやっぱり冷える。
終了後に、TV のニュースで早速報道されていましたが、パフォーマーの皆さんは全員がノースリーブの衣装だった。
演じている時は、アドレナリンが出て心も身体も燃えたぎっていたでしょうが、実際は寒かっただろうと思う。
本当にお疲れ様でした。
浜名湖に常設の本格的な湖上ステージが出来て、様々な”プロフェッショナル”なパフォーマンスを観られるようになる事を期待したい。
単発の花火大会(は、日本中どこでもやってるし)では無く、本気で世界から人を呼べるようなエンターテイメントを目指して欲しい。
それが実現できれば、湖岸には魅力的なショップ・カフェ・レストランが集まって、周辺のホテルのソフト&ハードの品質も高まっていくだろう。

さて、Grandscape を企画しているという話を聞いて直ぐに浜名湖岸のホテルを予約した。
浜松は地元ではあるが、”鰻・うなぎ・ウナギ”を腹一杯食べるってなかなか無い。
ホテルのプランに”うなぎ食べ比べコース”があったので、これを機にチャレンジした!
先付け:鰻寿司、鰻骨せんべい、鰻とうど博多酢味噌和え
煮物:鰻おろし煮
酢物:うざく

油皿:鰻天ぷら

蒸し物:鰻茶碗蒸し

焼物:鰻二見焼(蒲焼きと白焼き)

お食事:鰻釜飯

更に、鰻茶漬け
と、怒涛の鰻三昧をした。
やっぱり鰻は美味いね☆
ごちそう様でした。

翌朝、目覚めると
眼下には静かないつもの浜名湖。
日本全国・世界中から大人たちが浜名湖(浜松)を目的地として訪れてくれる未来が実現する事を楽しみに
エンタメには縁が無い僕なので、こちらは応援と支援という役割になりますが、
別途、同じ浜松市内に、別の目的地として楽しんでもらえる場所を作りたいと思う。