2022年01月17日
有機カカオ入りの手作り”ムーチー”が美味しい☆

旧暦の12月8日(新暦2022/1/10)に、ムーチー食べましたか?
まん延防止実行中の沖縄ですが、今年もムーチーを食べて元気に過ごしています。
以前までは、宜野湾市の気配りマンションから、毎年必ず手作りムーチーを頂いていた。
豊見城市へ生活の拠点を移した今、今年は・・・と思っていたら、 OCA OKINAWA の沖縄メンバーが『OCA のオーガニックカカオ入りのムーチー』を作ってくれたぞ♪♪♪
ベトナム産 OCA のオーガニックカカオ入りのムーチー美味ーーーーい☆
ムーチーは、沖縄県の行事、およびそこで食される菓子の一種。「餅」の一種を意味する沖縄方言であり、カーサで巻くことから「カーサムーチー」と呼ばれることもある。餅粉をこね、白糖や黒糖、紅芋などで味付けを行い、月桃の葉で巻き、蒸して作る。旧暦の12月8日に、健康・長寿の祈願のため縁起物として食される。

お客さまが増え始めていた沖縄アウトレットモールあしびなーも
まん延防止が発出された途端に、人出が殆ど無くなってしまった。
ま~仕方が無いね。
僕らは、コツコツと豊見城につくった OCA LAB で、最高のカカオ商品作りに勤しんでいます。

OCAのチョコレート、カカオパウダー、カカオニブ、カカオハスクなどなど
餅粉に合うね
味の調整は必要ですが、来年のムーチーの日には、OCA のカカオ入りムーチーを沢山作って健康・長寿祈願に提供したい。
沖縄の皆さま
ご期待下さい