てぃーだブログ › AWAZON  › 雑記 › ハッピーしてきた

2006年07月06日

ハッピーしてきた

ハッピー!?

そうハッピー。

僕の大好きなところです。

浜松市にある健康ランドの老舗、「ヘルシー・愛ランド・ハッピー。

かなり久しぶりのハッピー。

沖縄にいると、この手の健康ランド(沢山の種類の風呂がある)はとても少ないので行く機会もなかなかありません。たま~に行く場所と言えば、本物の温泉である宜野湾市にあるJA天然温泉アロマがお気に入り。

このハッピーは、出来た頃から頻繁に行っていました。はまっていた時は恐らく週に2・3回は行っていました。回数券だって持っていた。お風呂入ってサウナに入ってマッサージして食事してビール飲んで・・・

宿泊した事も度々。


ここのところ、かなり遠ざかっていたので久しぶりにハッピー仲間の同級生と行ってきました。

よし!今日は、風呂入ってマッサージだぁ~とワクワクしてハッピータイムのつもりだった。

久しぶりのハッピーは、閑散としていた。
浜松は、スーパー銭湯の激戦区で、ハッピーは何年か前から苦戦をしていたのは感じていました。

風呂に入ってマッサージを予約しに行くと、なんとマッサージ師の人が一人しかいなかったのです。

げ・げ・げ

二人に一人

どうしようかと迷ったあげく、待っているのもなんなので次にしようと止めにした。

仕方が無いので、食事へ

そこでショックな貼り紙を発見した。

8月31日をもって、閉店しますの案内だった。


ハッピーに行けば、必ずハッピーになった10何年間


お風呂につかって、連れとユックリ話をする大切な場所だった。



残念この上ない。


今度は、仲間と皆でどこか温泉に行こうと思う。


同じカテゴリー(雑記)の記事

Posted byのののat01:31 │Comments( 3 ) 雑記
この記事へのコメント
ハッピーといえば、ラジオ番組ハッピーアイランド。

温泉とは関係なかったですね。
でも、ハッピーアイランドは沖縄旅行に行って最初に聴くラジオ番組。
ああ~沖縄。

温泉か~、いいですよね。大好きです。
温泉旅行  じゃらんでいつも人気ナンバー1 宝川温泉なんて、いかがですか?  
いや、余計なことだったかも。
でもね、宝川温泉、若いカップル、若いOL軍団、高校生、 人気ナンバーワン混浴露天風呂です(笑)
Posted by ebi at 2006年07月06日 02:02
一緒に温泉連れてって下さい。 m(_ _)m
Posted by カータン at 2006年07月06日 08:58
>ebi さん
ハッピーアイランド、面白いっすね
うちの会社でも流れています

宝川温泉、、、知らなかった
今度是非、行ってみよ~ 

>カータン さん
宮古には、健康ランドみたいの無かったでしたっけ?
ヨッシャー
今度行きますか 笑
Posted by ののの at 2006年07月07日 00:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

のののへメッセージ
MyBlogList