てぃーだブログ › AWAZON  › ビジネスねた › 素直な心に技術は足せる!早稲田大学 AI コンソーシアムが楽しい

2016年10月02日

素直な心に技術は足せる!早稲田大学 AI コンソーシアムが楽しい

素直な心に技術は足せる!早稲田大学 AI コンソーシアムが楽しい

新しいことを学ぶって楽しい。2002 年 10 月 10 日の 00:00 に社内へ一斉メールを送った。40 歳の誕生日をもって、プログラマーからの引退宣言だった。あれから 14 年が経過して、あ~あのまま続けていたら自らもっとモノづくりが出来たのに・・もっともっとスピードアップして、、、と思うことも何度かあったが、おかげさまで他の事が沢山出来たのは良かったとも思う。人に託す・任すという事も学習したし結果としては正解だった。

今の自分は、頼む人であって、作る人では無い。

が、早稲田大学での AI コンソーシアムが面白くてたまらない。勉強する事が、楽しくて楽しくて♪

素直な心に技術は足せる!早稲田大学 AI コンソーシアムが楽しい

本日も遠路はるばる感の良い人たちが、早稲田大学へと集まってきた。

教室でエンジニアの方は手を挙げて!

もちろん、僕は手を挙げられない・・・

半分以上の方が、エンジニアでは無い。それがまた面白い。エンジニアとは縁遠い方の方が多いのですが、ここに集まる。これは、20 年前と同じニオイを感じたのだろう。ここで、素直に入って来られるか否かはとても大切だと思っている。

さて、タイトルに書いた「技術は足せる」

これは、僕の言葉では無く

講義が終わった後で、バリバリの現役のソフトウェアエンジニア会社の社長が、懇親会で言った言葉なのだ。

同じ席にいた一同、共感!

その社長は、中途の未経験者を何名も育てているそうだ。採用条件は、”素直”である事。


また、技術はソフトウェアエンジニアだけの話では無いよ。営業も接客も全ての技術だ。


「素直さ」は、教える事が出来ないし、恐らく人間もって生まれたモノが大きいと感じる。(挨拶さえ出来ないとかね)

やる前から否定から入る、、聞く耳を持たない、これはダメだね。損していると思う。


名言だね「技術は足せる」


という事で、やりたい事だけはまだまだ山ほどあるので

既にオッチャンの為、どこまでいけるか全く分かりませんが、下記以外にも本を買って珍しく学習中

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装
TensorFlowで学ぶディープラーニング入門 ~畳み込みニューラルネットワーク徹底解説~
機械学習と深層学習 ―C言語によるシミュレーション―
データサイエンティスト養成読本 機械学習入門編 (Software Design plus)


自分がまた作るか否かは別にして、学ぶとは本当に楽しいものだと思う。

来月が、待ち遠しい☆

面白そうだから早稲田大学で AI コンソーシアムがスタート(2016.09)


同じカテゴリー(ビジネスねた)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

のののへメッセージ
MyBlogList