2014年09月30日
ベトナムで最も派手と言われる寺院 「Chua Linh Phuoc(リンフオック寺)」

シンチャオ♪
ダラット駅から、高原列車でチャイマット村までやってきた。前日まで、人が溢れるホーチミンシティにいたとは思えない風景が広がっている。若者の活気溢れる街もワクワクするけど、都会の喧騒とは縁遠いベトナムの田舎町も良いですよ。
チャイマット村について、向かった先はベトナムで最も”派手”な寺院と言われている「Chua Linh Phuoc(リンフオック寺)」。
派手な寺院って?
いやーマジでド派手!
ここは一見の価値ありだ。
Chùa Linh Phước(リンフオック寺)
http://www.chualinhphuoc.com/

静かでのどかなチャイマット村の駅。
駅にはトイレはあるようですが、他には何も無い。
一日五本のダラット駅との往復が運行し、列車が到着した一瞬だけ観光客で賑やかになる田舎町の駅。

恐らく他の観光客の皆さんも、リンフオック寺に行くに違いないと確証は無いけど人の流れについていってみた。
みんな傘をさしているでしょ。そーポツリポツリと行きは雨模様。

駅から 2 ~ 3 分も歩くと、ニッコリと微笑む神々しい入口の看板発見。
これなら迷う事が無く行けそうだ

村の小道を更に進んで行くと

出ましたーーー
写真だと今まで観た事が無いほどに、派手派手しい感じがイマイチ伝わっていないような気がする。
とにかく装飾が金ピカでは無いのですが、様々なカラーを使った装飾が、そりゃービックリするほど派手なのだ。

鮮やかな龍の門

上にも、飾れる場所には全て派手に飾っているって感じだ

天井も凄い

奥にはお寺なので仏様がいらっしゃるのですが、金色ピカピカ
天井は、怒られてしまうかもしれませんが、東京お台場のヴィーナスフォートだっけ、そこみたい。

小さな庭にも、所狭しと飾られているよ

入口の門の上にも

ガイドさんもいないので、ただひたすら写真を撮りまくり
こちらの像が何かは分かりませんが、日本の仁王像みたい
怖い顔をしているのですが、派手な色彩なので怖くない

柱だって、こんなになっちゃう

これは、階段途中の壁

流石に鐘には、色が付けられていないかった。

テラスと言うか、隣の建物へと続く通路もこんな感じ

綺麗だねー

御利益がありそうな神々しい像
こちらは、一般の方もお参りできるらしい

優しそうなお顔

目の前にそびえるという表現がピッタリの、大きな背の高い仏様

こちらの塔は、上まで登る事はできません。
孫悟空や三蔵法師などもありましたよ。
一つ一つが凄くて全てを載せきれない。生憎の雨だったので、自分の目で観るのと違って写真が暗くて派手さが伝えきれないのが残念だ。
是非、高原列車に乗って、実際に観に行って頂きたいと思う。

1 階と地下には、恐らく販売もしているのだろうという、木や石で作られた、大きな椅子や机などもあった。
大迫力の大きさと装飾だったので、こんなの誰が買うのだろうと、巨大な調度品を部屋に置ける豪邸が凄いとも思った。

Chùa Linh Phước(リンフオック寺)の派手さからは想像が出来ない、駅へと続くチャイマット村の主要道路。

小さな小さな町(村)にも、カフェが複数あった。ベトナムには生活の中にカフェが本当に浸透している。

帰りの列車を乗り逃してしまうと、かなりの時間待たなければならないので、時間を常に気にしながら急ぎ足で駅に戻ってきた。
他の方もブログ等で書いていますが、チャイマット村の駅の停車時間は約 30 分。今回は、出発が遅れた事もあって、 14:40 頃に到着したので 15:10 に出発との事だ。

乗り遅れが怖かったので、早目に戻って列車の中で出発を待っていたが、行きは殆ど満席だったのに、帰りは 10 人くらいしか乗っていなかった。
他の方々は、次の列車までチャイマット村を散策するのかな?
他の方に引っ付いて行かなくて良かったよ。

ダラットからチャイマット村までの行きのチケットは、43,000VND だったのですが同じ列車・同じ路線なのに帰りは 42,000VND と 1,000VND 安かった。
あーそう言えば、帰りはドリンクの無料サービスが無かったっけ。
チャイマット村へ向かう時には、ダラットから更に標高高く上っていくなと思っていたのですが、帰りは下りなので早いのか、正確に時間は計りませんでしたが約 20 分くらいだった。
あっという間のダラット高原列車の旅いかがですか?
のんびり列車に揺られながら、楽しいですよ。
ダラットに行く機会があれば、是非ダラット高原列車の旅を愉しんで下さい。
Dalat Railway Station
http://www.vnafmamn.com/tracing_shangrila.html

素晴らしき街、優しいヒト、ダラットのご紹介は、またあらためて。
あーーーまた直ぐに行きたいぞ、ダラット☆☆☆
日本政府、ベトナム人などの観光ビザ免除を検討(2014.04.17)
ベトナムなどビザ免除へ…免税店も1万店規模に(2014.06.17)
ベトナムの皆さ~ん、大歓迎ですよ(^O^)/

ベトナム人と日本人を繋ぐ口コミサイト「ベトニャット」
http://vietnhat.tv/
Facebook の「Viet Nhat」コミュニティは、2 万 5 千人を突破☆(2014.04.24 現在)
https://www.facebook.com/vietnhat.tv
Posted byのののat00:08
│Comments(
0
)
│
ベトナム