てぃーだブログ › AWAZON  › 沖縄を行く › 東南植物楽園イルミネーション

2008年01月02日

東南植物楽園イルミネーション

東南植物楽園イルミネーション

今年も行ってきました、東南植物楽園2008イルミネーション。

流石の一言。ここのイルミネーションは、沖縄県でも秀逸ですね。2年ほど前にクリスマスの前後だったかに行った事があり、メチャメチャ凄かった記憶があったので今回も楽しみに行って来ましたー

今日の沖縄県も一斉点灯スタートの18時には、まだ真っ暗では無かった。

東南植物楽園イルミネーション

東南植物楽園では最も高い場所から全体を見渡した所です。なんかディズニーランドみたい。


東南植物楽園イルミネーション

空にまだ明るさが残っているこのイルミネーションの景色も良いかもしれない。


東南植物楽園イルミネーション

東南植物楽園イルミネーション

東南植物楽園イルミネーション

イルミネーションに感動して写真をパチパチと撮影している間に、空は真っ暗に。


東南植物楽園イルミネーション

池に中にもイルミネーションが。


東南植物楽園イルミネーション

高台からの眺めがお気に入り。


東南植物楽園イルミネーション

東南植物園の入り口を入ると、直ぐにこの光のトンネルが。人が多いので、人影が半分写ってしまった・・・。

東南植物楽園イルミネーション

光のトンネルを抜けると、でっかいイルミネーションツリーが飛び込んでくる。この前には、東南植物楽園のスタッフがいて、入場者のカメラで写真を撮ってくれるサービスをしていた。


東南植物楽園イルミネーション

東南植物楽園イルミネーション

個人的に好きなのは、ブルーのイルミネーションそして、池の上の雰囲気だった。



19時からは、ドリームスケープショーとして光のミュージカル「南の島の青い鳥」が開催された。レーザー光線とイルミネーションで青い鳥を描き出す。最後は、短いけれど花火がバンバンバンと打ち上げられてフィナーレだった。今日は少し冷えていたので、20分程のファンタジーショーは時間的にちょうど良かったかと思う。


毎年恒例の東南植物楽園のイルミネーションも、今日1月2日が最終日だったので今回行けなかった方は、一年も先の話だけれど今年のクリスマスには一度体験されたらと思いますよ。まだ12ヶ月もあるけど。



東南植物楽園
http://www.sebg.co.jp/
クリスマス&ニューイヤーパラダイス2007/2008
http://www.sebg.co.jp/xmas2007/

〒904-2143 沖縄県沖縄市字知花2146
tel : 098-939-2555 fax : 098-939-2564

地図はこちら


【フォトラバ】
夜景・イルミネーション・花火
沖縄のイルミネーション!



同じカテゴリー(沖縄を行く)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

のののへメッセージ
MyBlogList