2011年07月30日
750 (ナハハン)と言えば、CB750FOUR だったよな

最近のツーリングは、あまりにも KAWASAKI 比率が高いので、男のバイクは KAWASAKI ? W 大集合の巻なんてのを書いちゃいましたが、HONDA にだってカッチョいいバイクがあるんだよね。
茶臼山高原ツーリングの途中で立ち寄った、道の駅鳳来三河三石でさりげなく駐車場に入ってきた往年の名車である「ホンダ・ドリーム CB750FOUR」を激写した。
どノーマルでピッカピカだぜーー

ブルーグレーの昔のカラーリングが渋すぎ
今のバイクには殆ど見かけないカラーリングだ。
それにしても綺麗に磨き上げているね。手入れバッチリ
僕にはここまでピカピカに乗るのは絶対に無理だろうなー羨ましいけどズルイからきっと出来ない・・・

以前、750ライダー(AWAZON 2008.12.31)のポスターを東京で見かけて嬉しくてブログ書いたっけ。
今回写真は撮れなかったけど、道の駅鳳来三河三石で休憩している時に、あの KAWASAKI Z900RS もソロツーリングで入ってきたんだよ。この道の駅は、普段観ることが出来ないバイクに遭遇できているだけでも楽しいぞ。
勿論、Z1 もピッカピカのどノーマルだった。
ホンダ・ドリームCB750FOUR
CB750FOUR
Posted byのののat01:08
│Comments(
0
)
│
オートバイ