2013年09月22日
バンコクの隠れ家的タイ料理レストラン「patara」は味も雰囲気も極上

タイ料理を満喫中のバンコクからサワディカップ!
昨日は日本からのマダム御一行の来タイの為、タイ・バンコクの隠れ家的タイ料理レストラン「パタラ(patara)」にスタッフと共に行ってきた。BTS トンロー駅から高級住宅街へと続く細道を複雑に入って行った閑静な住宅街にパタラはあった。
お店に到着とともに、お~~という感動の歓声があがった。
夕方に到着したタイ料理レストラン「パタラ」は、広い敷地の中にグリーンに囲まれやわらかくライトアップされていた。

敷地に入り、レストランの入り口へと続く雰囲気が高級感を感じさせてくれる

タイの著名人の方もパタラを利用しているそうだ。

ライティングされた美しいレストランの外観

到着するまで雨が降っていたので、水に濡れたグリーン溢れる庭がまた美しい

レストラン内に入ると、ウェイティングバー
パープルのライトが、タイっぽい

ウェイティングスペースも広々していて、ここでノンビリお茶でも飲みたいものだ

王様になった気分

テラスもセンス良く

ユッタリと配置された 1 階のレストランフロア
僕たちは、 2 階の個室を予約してあったので、階段を上って 2 階へ

さて何を注文しましょうか
ここは、シーポイント・タイランドの miro 社長にお任せしましょう

最初に出てきたのが、お米をサクッとカリッと揚げたもの

続いて前菜がヤムソムオー・プラーサーモン
パッと見、日本でも見慣れたクラゲに見えるよね。
ところがこれは、ザボンを一粒一粒果肉をばらしてあるのだ。それをサーモンと合わせて食べるのですが丁寧な仕事に全員驚愕

そして、タイと言えば世界の三大スープである、トムヤムクンスープ
味の調整も miro が辛すぎ無いようにオーダしてくれたので、絶妙の酸っぱ辛い味に仕上がってこちらも全員大満足

空芯菜の炒めもの

シーバスのフライを甘辛味で
白身がやわらかくて、周りはパリパリでこちらも美味
付け合せについていたのは、黄色く見えるのがなんと、グリーンマンゴーだって

そして、出ました
アメリカの CNN が行った世界で一番美味しい料理は何?で見事に、世界一を獲得した「マッサマン・カレー」が登場
タイでいろんなカレーを食べましたが、同席した 6 人が揃いもそろって、こんなに美味しいカレーを食べたのは初めてと大絶賛\(^o^)/

ご飯もお洒落でしょ~
4 種類のライスが、綺麗に盛りつけられているのだ。

こちらがマッサマン・カレーと一緒に出てきた、野菜のピクルス

最後は、マンゴー & カオニャオ(甘い餅米)のデザート
大きなお皿に、この盛り付け素晴らしい
マンゴーの上に乗っているのは、お店の名前「patara」と書かれたチョコレート
素晴らしい料理、素晴らしい雰囲気、素晴らしい接客
この御店をセレクトした miro は大したものだ。
実はこちらのお店、数年前に miro が、このような素晴らしいお店を、日本の方にも利用して欲しいという思いから紹介させて頂いています。
PATARA(パタラ)
http://thaifoods.namjai.cc/e32816.html

タイ語が分からない日本人の為に、タクシーで行く場合のタイ語も印刷して渡すだけになっています。日本語に翻訳したメニューもレストランに用意されていますので、安心してどうぞ。
ここにお連れしたら、皆さん大満足する事間違いなし
初めてのタイ・バンコク、ここだけは行っておきたい安心して行けるタイ料理レストラン

・楽々注文!日本語メニューもバッチリ活用
・タイ料理レストランマナー
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted byのののat00:08
│Comments(
0
)
│
バンコク・タイ