2009年05月08日
ANAクラウンプラザホテル大阪

夜は綺麗にライトアップされたりと大阪の新名所(?)に今後なっていく可能性がゼロでは無いだろう中之島に位置するANAクラウンプラザホテル大阪に宿泊してきた。周辺は、大阪市役所や公会堂があったりとレトロな雰囲気をかもし出している。目の前を流れる川も流れが穏やかで大都会にも関わらずユックリとした気持ちにさせてくれる。アクセスも、JR・地下鉄・京阪本線と駅が近くにあるのでかなり便利だ。
ANAクラウンプラザホテル大阪
〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1-3-1
tel : 06-6347-1112 fax : 06-6348-9208
チェックイン:14:00 / チェックアウト:12:00

1階ロビーやフロント、そしてレストラン・ショップなどの写真は残念ながらありません。
なかなか写真を撮れる機会が無いというか、ロビーにいるのはチェックインとチェックアウトの時だけと短い事もあって取り忘れたりしてしまう。ANAクラウンプラザホテルくらいに宿泊する場合は、しっかりと写真に納めておきたいものだ。

部屋は、ちょっと広めのツインルームにあたった。ラッキー!

普段より少しランクアップしたホテルに宿泊すると思う事ですが、ベッドの上やソファの上などにやたらクッションが多いですね。実際に寝る時には邪魔になるのですが、色とりどりのクッションがあると贅沢な気がしてしまうのは何故だ。
部屋はツインルームなので当然、ベッドは二つ用意されている。どちらに寝るかと言えば、勿論部屋の中心であるこの写真なら向かって左側のベッドになる。

窓際に置かれたソファーセット。
ソファーの作りも流石にしっかりとしてて、いかにも頑丈な椅子。長時間座っていても疲れないのだ。

クローゼットの中には、バスローブ・室内用スリッパ
そして、ズボンプレッサーが当然のように用意されていた。

デスク周辺。
TVは、大きめの液晶タイプが壁に貼り付けられていた。
大きいから良いのですが、壁に固定されているようりもTVの向きを自由に変えられる方が利用者としては嬉しい。
壁側のベッドに寝たら、TVが良く見えない可能性あり。
デスクは、濃い茶色で統一されており高級感が漂っている。作業スペースも広いのが出張族にはありがたい。
椅子も簡易的な物では無いので、仕事をバリバリするにも十分である。
ブロードバンド接続スピードは、8.08Mbpsだった。
LANケーブルは、テーブルの中に用意されていたと記憶している。

冷蔵庫内には、各種ソフトドリンクとアルコール類がたんまりと入っている。この辺りが一般的なビジネスホテルと大きく違う点だ。
ホテルの目の前にコンビニエンスストアがあるので、賢明な方はこちらでドリンクなどは手配するハズだ。購入してきたドリンクを冷やす為には、元々入っているドリンク類を一旦外に出してから冷蔵庫を利用しましょう。

バスとトイレが別々とチェックインの際に聞いていたのですが、確かに別々ではあるがトイレを経由しないとバスには行けないつくりになっている。
それにしても、トイレが奥に広いぞ!

入り口手前に用意されている洗面台。
体重計もしっかりと装備している。

アメニティ類も充実していてデザインも洒落ている。
ANA全日空ホテルからリニューアルして、ANAクラウンプラザホテルになり更に良くなったかも。

バスルームには、大き目のバスタブがある。写真でも分かるように深さも十分すぎるほどある。
こんなバスタブがある部屋に宿泊する時は、少し早めにチェックインしてバブルバスでも使って泡風呂を楽しもう!
疲れはすっかりとれるハズですよ。
ANAクラウンプラザホテルは、普段の出張に利用するには少し贅沢な気もするけど格安のプランがある時などは利用しても良いんじゃないかな。
ANAクラウンプラザホテル大阪
地図はこちら
予約はこちら
ANA 大好きな僕が綴る ANA・全日空関連の情報はコチラをどうぞ
http://ana.hamazo.tv/
日本全国の ANA クラウンプラザホテル
・ANAクラウンプラザホテル広島
・ANAクラウンプラザホテル大阪
・ANAクラウンプラザホテル福岡
・ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューホテル
なかなか写真を撮れる機会が無いというか、ロビーにいるのはチェックインとチェックアウトの時だけと短い事もあって取り忘れたりしてしまう。ANAクラウンプラザホテルくらいに宿泊する場合は、しっかりと写真に納めておきたいものだ。

部屋は、ちょっと広めのツインルームにあたった。ラッキー!

普段より少しランクアップしたホテルに宿泊すると思う事ですが、ベッドの上やソファの上などにやたらクッションが多いですね。実際に寝る時には邪魔になるのですが、色とりどりのクッションがあると贅沢な気がしてしまうのは何故だ。
部屋はツインルームなので当然、ベッドは二つ用意されている。どちらに寝るかと言えば、勿論部屋の中心であるこの写真なら向かって左側のベッドになる。

窓際に置かれたソファーセット。
ソファーの作りも流石にしっかりとしてて、いかにも頑丈な椅子。長時間座っていても疲れないのだ。

クローゼットの中には、バスローブ・室内用スリッパ
そして、ズボンプレッサーが当然のように用意されていた。

デスク周辺。
TVは、大きめの液晶タイプが壁に貼り付けられていた。
大きいから良いのですが、壁に固定されているようりもTVの向きを自由に変えられる方が利用者としては嬉しい。
壁側のベッドに寝たら、TVが良く見えない可能性あり。
デスクは、濃い茶色で統一されており高級感が漂っている。作業スペースも広いのが出張族にはありがたい。
椅子も簡易的な物では無いので、仕事をバリバリするにも十分である。

LANケーブルは、テーブルの中に用意されていたと記憶している。

冷蔵庫内には、各種ソフトドリンクとアルコール類がたんまりと入っている。この辺りが一般的なビジネスホテルと大きく違う点だ。
ホテルの目の前にコンビニエンスストアがあるので、賢明な方はこちらでドリンクなどは手配するハズだ。購入してきたドリンクを冷やす為には、元々入っているドリンク類を一旦外に出してから冷蔵庫を利用しましょう。

バスとトイレが別々とチェックインの際に聞いていたのですが、確かに別々ではあるがトイレを経由しないとバスには行けないつくりになっている。
それにしても、トイレが奥に広いぞ!

入り口手前に用意されている洗面台。
体重計もしっかりと装備している。

アメニティ類も充実していてデザインも洒落ている。
ANA全日空ホテルからリニューアルして、ANAクラウンプラザホテルになり更に良くなったかも。

バスルームには、大き目のバスタブがある。写真でも分かるように深さも十分すぎるほどある。
こんなバスタブがある部屋に宿泊する時は、少し早めにチェックインしてバブルバスでも使って泡風呂を楽しもう!
疲れはすっかりとれるハズですよ。
ANAクラウンプラザホテルは、普段の出張に利用するには少し贅沢な気もするけど格安のプランがある時などは利用しても良いんじゃないかな。
ANAクラウンプラザホテル大阪


ANA 大好きな僕が綴る ANA・全日空関連の情報はコチラをどうぞ
http://ana.hamazo.tv/
日本全国の ANA クラウンプラザホテル
・ANAクラウンプラザホテル広島
・ANAクラウンプラザホテル大阪
・ANAクラウンプラザホテル福岡
・ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューホテル
Posted byのののat00:08
│Comments(
5
)
│
大阪ビジネスホテル
この記事へのコメント
ののの様
こんばんは(^▽^)
日本に戻られたんですネ。
ホテル、すごいオシャレ~☆
泡風呂イイですネ~
疲れは取れましたか?
それでは、また来ま~す(^▽^)ノ゛
こんばんは(^▽^)
日本に戻られたんですネ。
ホテル、すごいオシャレ~☆
泡風呂イイですネ~
疲れは取れましたか?
それでは、また来ま~す(^▽^)ノ゛
Posted by 琉蝶花 at 2009年05月08日 00:57
あいやー。北京の次は大阪ですか。
いつか東大阪にも泊まってくださいね^^
いやそれにしても奥に長いトイレ。
こんなトイレは、トイレ100でも見たことがありません^^;
いつか東大阪にも泊まってくださいね^^
いやそれにしても奥に長いトイレ。
こんなトイレは、トイレ100でも見たことがありません^^;
Posted by び ん
at 2009年05月08日 01:25

>琉蝶花 さん
GW最終日に日本に帰国しました
アワアワのお風呂は気持ちが良いですね
自宅だとそうそう出来ないので、ホテルのお風呂が広い時は
泡風呂楽しんでます
>びん さん
大阪に飛来したんですが、
その足で福岡に飛び立ち今は沖縄です
このホテルは、少し前に宿泊したんですがアップするタイミングが
無かったので・・・ごめんなさい
公衆トイレだったら遠すぎてノックに応えられないですね 笑
GW最終日に日本に帰国しました
アワアワのお風呂は気持ちが良いですね
自宅だとそうそう出来ないので、ホテルのお風呂が広い時は
泡風呂楽しんでます
>びん さん
大阪に飛来したんですが、
その足で福岡に飛び立ち今は沖縄です
このホテルは、少し前に宿泊したんですがアップするタイミングが
無かったので・・・ごめんなさい
公衆トイレだったら遠すぎてノックに応えられないですね 笑
Posted by ののの
at 2009年05月09日 00:01

いえいえ、ごめんなさいだなんて、めっそうもないです。
大酒飲んで帰ったら、到達する前に寝てしまいそうで・・・
かえって気持ちよく寝るためのトイレかもしれませんね(^-^;
大阪飛来のあと、しばらく大阪ご滞在の折には、
ぜひ・・・長いトイレのある中之島に呼んでください(笑)
大酒飲んで帰ったら、到達する前に寝てしまいそうで・・・
かえって気持ちよく寝るためのトイレかもしれませんね(^-^;
大阪飛来のあと、しばらく大阪ご滞在の折には、
ぜひ・・・長いトイレのある中之島に呼んでください(笑)
Posted by び ん
at 2009年05月12日 09:40

>びん さん
トイレのスペースに布団敷いて寝れそうですよ 笑
今度、大阪中之島でお会いしましょうね
トイレのスペースに布団敷いて寝れそうですよ 笑
今度、大阪中之島でお会いしましょうね
Posted by ののの
at 2009年05月12日 19:20
