2005年03月26日
しーぶん
先日、沖縄でマーケティングコンサルタントをしている方とお会いしました。
いろいろな話で盛り上がったのですが、その中でとても興味をひいた言葉がありました。
その言葉は、しーぶん。
いろいろな話で盛り上がったのですが、その中でとても興味をひいた言葉がありました。
その言葉は、しーぶん。
はて?
しーぶん?
しんぶん(新聞)なら知っていますがしーぶんって、なまっているんかいな?(ごめんなさい)
何度か聞きかえしてみました。
しーぶん
人と話をする時に、メモってのを殆どとりません。打ち合わせの時に、ノートをテーブルの上に出してメモるような格好を見せてはいますが、よほど自分が興味をもった内容でないとノートはただの飾りです。
あ~高校生の時に、ノート一切使わなかったので、高校3年の某先生の最初の授業の時に「オマエには1年間授業をうけさせん!」と外に出てけと言われて、とっとと外に出て行った記憶が(笑)
最近は、面白い言葉を聞いた時・見つけた時には必ず携帯にメモるか、字を書くのが大嫌いなのにメモる事が多くなりました。年齢の?(笑)
今回も、早々ノートをダッシュで取りに行きメモメモしました。
しーぶんって、「おまけ」って意味なんです。
へ~です。
古くから沖縄では特に漁港などでモノを売買する時に、しーぶんする習慣があるらしいのです。しかも、買ったモノよりも多いくらいのしーぶんをする事もあるそうなんです。
そりゃ凄い!
そんな嬉しい風習は大切にしたいものですよね。
全く違うモノを無理やりおしつけられたら確かに迷惑かもしれませんが、しーぶんを貰って、嬉しくない人はいないでしょー
なるほどなるほど
こりゃーしーぶんという言葉・風習をもっと浸透させないといかんですよね。
じゃー沖縄からのECをしているお店で、しーぶんをしているお店ってあるのか?と思ってググってみると、ありました!
沖縄の野菜・果物特売所さん
評価者からのコメントを読むと、しーぶんしていました!
# この表現で良いのだろうか?(名詞?)
しか~し、「しーぶん」で
googleで検索すると、277件。
Yahoo!で検索すると、28件。
もちろん、沖縄のしーぶんと違う意味の言葉も含んでです。
ECショップで、オマケを付けたりサンプルを付けるって一般的ですよね。
チャンスじゃないですか~
まずは、しーぶんという言葉を浸透させる。
その後は、ページにしーぶんという言葉を使えば、メチャメチャ集客できますよね。
沖縄だったら、例えば「うこん」でググると約88.700件。
「うこん サービス」は、約20,500件。
当たり前ですが、「うこん しーぶん」は、0件。
沖縄が好き!な方々だったら、直ぐにしーぶんって覚えてくれるんじゃないかな。
てぃーだで、流行らせようかな(^^)
しーぶん?
しんぶん(新聞)なら知っていますがしーぶんって、なまっているんかいな?(ごめんなさい)
何度か聞きかえしてみました。
しーぶん
人と話をする時に、メモってのを殆どとりません。打ち合わせの時に、ノートをテーブルの上に出してメモるような格好を見せてはいますが、よほど自分が興味をもった内容でないとノートはただの飾りです。
あ~高校生の時に、ノート一切使わなかったので、高校3年の某先生の最初の授業の時に「オマエには1年間授業をうけさせん!」と外に出てけと言われて、とっとと外に出て行った記憶が(笑)
最近は、面白い言葉を聞いた時・見つけた時には必ず携帯にメモるか、字を書くのが大嫌いなのにメモる事が多くなりました。年齢の?(笑)
今回も、早々ノートをダッシュで取りに行きメモメモしました。
しーぶんって、「おまけ」って意味なんです。
へ~です。
古くから沖縄では特に漁港などでモノを売買する時に、しーぶんする習慣があるらしいのです。しかも、買ったモノよりも多いくらいのしーぶんをする事もあるそうなんです。
そりゃ凄い!
そんな嬉しい風習は大切にしたいものですよね。
全く違うモノを無理やりおしつけられたら確かに迷惑かもしれませんが、しーぶんを貰って、嬉しくない人はいないでしょー
なるほどなるほど
こりゃーしーぶんという言葉・風習をもっと浸透させないといかんですよね。
じゃー沖縄からのECをしているお店で、しーぶんをしているお店ってあるのか?と思ってググってみると、ありました!
沖縄の野菜・果物特売所さん
評価者からのコメントを読むと、しーぶんしていました!
# この表現で良いのだろうか?(名詞?)
しか~し、「しーぶん」で
googleで検索すると、277件。
Yahoo!で検索すると、28件。
もちろん、沖縄のしーぶんと違う意味の言葉も含んでです。
ECショップで、オマケを付けたりサンプルを付けるって一般的ですよね。
チャンスじゃないですか~
まずは、しーぶんという言葉を浸透させる。
その後は、ページにしーぶんという言葉を使えば、メチャメチャ集客できますよね。
沖縄だったら、例えば「うこん」でググると約88.700件。
「うこん サービス」は、約20,500件。
当たり前ですが、「うこん しーぶん」は、0件。
沖縄が好き!な方々だったら、直ぐにしーぶんって覚えてくれるんじゃないかな。
てぃーだで、流行らせようかな(^^)
Posted byのののat02:22
│Comments(
2
)
│
沖縄でビジネス
この記事へのトラックバック
コザ・パルミラ通りに、し~ぶん館がオープンします。し~ぶん? 分からない人はてぃーだブログ隊長ブログをどうぞ。詳しく説明してあります。「し~ぶん」を一言でいうと「オマケ」...
し~ぶん館がオープンします!【ディープコザ発沖縄【コザクラ】】at2007年05月25日 02:53
前回の沖縄滞在の時に、沖縄市戦後文化資料展示室「ヒストリート」の分館の「しーぶんかん」に行きました。「しーぶん」という言葉については、「ののの隊長」のブログに詳しく書かれ...
しーぶんかん-ヒストリート分室【コザ1年生の視点から】at2007年08月06日 16:27
この記事へのコメント
こんばんは。
トラックバックしようと思ったんですが。
『しーぶん』について書かせていただきました。
リンクもさせていただきました。
よろしく、です。
トラックバックしようと思ったんですが。
『しーぶん』について書かせていただきました。
リンクもさせていただきました。
よろしく、です。
Posted by きたちん at 2005年03月31日 23:17
>きたちん さん
こんにちは~
見てましたー
「しーぶん」とりあげて頂いてありがとうございます。
他の言葉は殆どわかりませんでした(笑)
まだまだこれからです
----------
トラバ飛ばなくてスミマセン。
新規投稿しかトラバ有効にしていなかったんで、先ほどバージョンアップしました m(_)m
こんにちは~
見てましたー
「しーぶん」とりあげて頂いてありがとうございます。
他の言葉は殆どわかりませんでした(笑)
まだまだこれからです
----------
トラバ飛ばなくてスミマセン。
新規投稿しかトラバ有効にしていなかったんで、先ほどバージョンアップしました m(_)m
Posted by ののの at 2005年04月01日 01:33