てぃーだブログ › AWAZON  › 沖縄でビジネス › 知ることは、強くなる。

2005年03月26日

知ることは、強くなる。

こころのたね沖縄に来て、一番最初にお会いした会社の社長さん。

若いですねー

沖縄には、ワクワクする人たちが沢山いる。

知ることは、強くなる。

こころのたね

良い言葉ですね。本の表紙には、種にじょうろで水をあげているイラストが書かれています。

この本は、学生の為に作ったとコラムには書かれているのですが、是非多くのみなさんにも読んで頂きたいです。
内容は、誰でも知っている日本を代表する会社のトップ40名の方々の言葉が掲載されています。

出版元のチャイルドフッドさんのホームページに公開されている会社(京セラ、キヤノン、楽天、サイバーエージェント、フジテレビ、アマゾンジャパン、ワタミフードサービス等)だけでも見てみたくなるでしょう。

え~なんでこれだけのトップの方の言葉を集める事ができたのでしょう?
僅か1ヶ月で、基本テレアポから入ってお会いして言葉を頂戴したそうです。
本には「リーダー編」と書かれています。という事は、「○○編」ってのが新たに発行される可能性があるっていう事ですよね。ワクワクしますね!


書いてある言葉を紹介したいところですが、残念ながらできませんが、間違いなく「こころに響く多くの言葉」が書かれています。


他人の言葉に耳を傾ける事って結構難しいです。が、知らないより知っている方が良い事のほうが多いと思う。

沖縄に来て、この本のように小さい力でも背中を押してあげたい人が沢山いる。
あの人・この人・・・

昨日は、うちの会社へ入社希望の来年度卒業予定の学生さんが一次試験を受けにきました。
夢は、日付を入れないとかなわないよ!と伝えました。
日付を入れる事によって、夢は目標そして計画になる。
どう感じて帰っていっただろうか。4月のグループ面接が楽しみです。


この言葉を読んで、どう感じ、どう行動するかは
当たり前ですが、最後はやっぱり自分次第ですが。

同じカテゴリー(沖縄でビジネス)の記事

この記事へのトラックバック
本が届きました。タイトルは「こころのたね」日本のリーダー達40名の心に響く言葉が掲載されているポケットブックです。この本、ほんとに「こころのたね」です。
こころのたね【スローライフしながらRICH】at2005年03月29日 13:36
これが『こころのたね』小さくてかわいいぞ。まるで、貴女のようだ。さっき、届きました。この『てぃ~だブログ』で出逢った本です。これから読むのですが、その前に皆さんに自慢した
こころのたね・オブ・ジョイトイ【きたちんのばかいもの贔屓】at2005年05月14日 01:41
この記事へのコメント
のののさんごめんなさい。
TBが二つも飛んじゃいました。
削除してください~~。

ごめんなさいねぇ~。
Posted by めぐみ@離島 at 2005年03月29日 13:46
>めぐみ さん
はいな

1っ個消しときましたよー
喜んで頂けて良かったですー

浮き輪になれたかな!?

Posted by ののの at 2005年03月30日 00:24
浮き輪ののののさんへ

てっきり、トラックバックしてるもんだと、
ばかり思ってました。

遅くなりました。

今さらではありますが、「いい本をありがとう」です。
Posted by きたちん at 2005年05月14日 01:45
〉きたちん さん
いや〜小さい浮き輪ですからね〜しかも空気もれてる時あるし
自分さえも溺れそうになるときがありますよ(笑)

ビーチパーティに浮き輪して行きます(爆)
Posted by ののの at 2005年05月14日 15:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

のののへメッセージ
MyBlogList