2015年05月20日
真夏のバンコクは、メチャクチャ暑い。暑い時こそ ALOHA COFFEE

サワディカップ♪
アジアの大都会タイ・バンコクに到着。オフィス街では殆ど見かけなくなってきたが、タイの乗り物と言えば「トゥクトゥク」が目の前を通り過ぎていった。多分これは、周辺のホテルの送迎用の「トゥクトゥク」だね。シルバーの「トゥクトゥク」は珍しいと思う。
陽射しが強いなと思ってバンコクの気温を確認すると、15 時過ぎにも関わらず 36 ℃でしたが、コンクリートジャングル化している大都会バンコクでは更に気温は高いだろう。
暑いのがお好きな方は、4 月・ 5 月にバンコクに来たら良いですよ。

バンコク・オフィスに向かう前に、立ち寄ったが「ALOHA COFFEE」
日本よりも物価が安いと思うでしょうが、バンコクのカフェの価格は日本と殆ど変わらない。ちょっとお洒落なカフェに行けば、コーヒーが数百円は余裕でするのだ。
が、「ALOHA COFFEE」は、とっても愛想が良く且つリーズナブル。通常のホットコーヒーは 40B(150円弱)だよ。日本のコンビニコーヒーに慣れている日本人からすると、それでも高いのか・・・日本は激安だ

昨日は、珍しくホーチミンシティでローカルのベトナムコーヒーのアイスを飲みましたが、
どんなに熱くても、基本はホット
煎れたての美味しいホットコーヒーを飲む為に、海外出張に電気ケトルポットを持ち歩くくらいだからねー

誰にでも、何処にでも、海外だって絶対にハズレが無い世界級の「春華堂のうなぎパイ」のお土産を持って、可愛いスタッフが待つバンコク・オフィスへゴー

ホーチミンシティには、山ほど「Vespa」が走っていますが、バンコクで「Vespa」はそれほど多く見かけない。
オレンジ色の「Vespa S」カッチョいいなー
http://vespa.co.th/
ホイール・マフラーだけじゃなくかなりカスタムされてるな。バンコクもバイクのカスタムが増えたね。先週は、Terminal 21 でビッグバイクショーがあったそうだ。
最近、休日のバンコクを楽しんで無いなーと思う。
2015 年 5 月のタイ・バンコク情報
・真夏のバンコクは、メチャクチャ暑い。暑い時こそ ALOHA COFFEE
・バンコクの新しいショッピングモールは、ロボットがお出迎えしてくれるらしい
・バンコク・オフィスの駐輪場に大型バイクが増えてきた。タイでもバイクに乗ろう!
・「ビッグママ・タパス」バンコクでのスタッフとのロングミーティングは毎度ここ
・異国の地バンコクでアットホームでホッとする沖縄料理店「金城」
・アジアの旅行作家の「下川裕治さん」とバンコク居酒屋で楽しい懇親会
JGB(JAPAN GUIDE BOOK)
http://www.jgbthai.com/
Facebook ページ
https://www.facebook.com/jfoodsbkk
初めてのタイ・バンコク、ここだけは行っておきたい安心して行けるタイ料理レストラン

・楽々注文!日本語メニューもバッチリ活用
・タイ料理レストランマナー
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted byのののat00:08
│Comments(
0
)
│
バンコク・タイ