てぃーだブログ › AWAZON  › 沖縄発見 › 中城村長雨土砂災害支援チャリティーコンサート

2006年07月15日

中城村長雨土砂災害支援チャリティーコンサート

中城村長雨土砂災害支援チャリティーコンサート元気だしていこう中城

先日の沖縄県に降り続いた長雨による土砂災害支援チャリティーコンサートが開催されます。

日時:2006年7月23日(日) 午後2時開場 3時開演
場所:中城村吉の浦公園野球場
司会:柳卓/幸地優子/泉&やよい
出演:池田卓/當真武三/惣領智子/ジョニー宜野湾/阿部敏郎(実行委員長)

前売2,000円 当日2,500円

このチャリティーコンサートの売上金は全額寄付されます。


中城村土砂災害支援コンサート
http://www.abetoshiro.com/monologue.htm

今日の昼間に、連絡がありました。

中城村土砂災害支援コンサートの件で阿部敏郎さんが来ているから、是非来て下さいとの事でした。場所は、浦添市の上洲書店さんです。

行ってみると、阿部敏郎さんがいました。

お話をさせて頂くと、阿部さんの出身地は同じ静岡県浜松市で僕の生まれた町の直ぐ近くだったのでした。小学校・中学校の超ローカルな話で盛り上がりました。その後、禅の話になったところ、そのお寺も引佐町奥山にある方広寺の話が!その方広寺のまん前にあるお店は、僕の高校の同級生の家で高校の時は、頻繁に遊びに行っていた話になって、知ってる!知ってる!とまた大盛り上がりでした。

何という縁。

中城村長雨土砂災害支援チャリティーコンサートサインも頂いてしまいました!

ありがとうございます。

ブログ是非お願いします!楽しみにしています。




話は、それましたが


被害にあわれた中城村の現実や皆さんの意気消沈ぶりは酷いものとのお話を聞かせて頂きました。
阿部さんや上江洲さん達のお話を聞いて、てぃーだブログでも是非ご協力をさせて頂きたいと思います。

前売りチケットを30枚お預かりさせて頂きました。
お時間のある方は、是非チャリティーコンサートにお越し頂ければと思います。

詳細は、週明けにスタッフブログにてご案内をさせて頂く予定です。



沖縄タイムス(2006年7月4日 夕刊)
音楽でエール/中城・土砂災害 被災者を支援
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200607041700_01.html


阿部敏郎オフィシャルサイト
http://www.abetoshiro.com/top.html
中城村土砂災害支援コンサート
http://www.abetoshiro.com/monologue.htm


上洲書店ビジネス館
http://www.uezu.co.jp/
上江洲社長のブログ
読書文化の再興!まちの本屋の復権を目指します!
http://honya.ti-da.net/

上江洲社長、お誘い頂きましてありがとうございました。

コミュニティレストラン(コミレス)沖縄でもいつか実現できればなと思っています。


□トラックバック
Strawberry Apple
中城土砂災害チャリティーコンサート
読書文化の再興!まちの本屋の復権を目指します!
ゆいまーる
阿部敏郎の 今ここから・・・
元気をだしていこう中城
ZENの一笑懸命 ~いっしょうけんめい~
阿部 敏郎さん
南の島の・・悠・友・遊
地滑り地帯・・
はままつ災害ボランティア本部(仮称)
沖縄県長雨災害ボランティア情報
沖縄・八重山探偵団
対策会議?
「癒しの島」から「冷やしの島」へ
首里大雨被害報道
沖縄で感じた日常
こういうときだけ電話が多くなるんだよな~っ
“がちまや~”バンザイ
中城村長雨土砂災害支援チャリティーコンサート
------------------- 2006.07.15 追記 -------------------------------------------------
阿部敏郎さんが、てぃーだブログを開設してくれました!!!

阿部敏郎の 今ここから・・・
http://abetoshiro.ti-da.net/

早い!流石です!嬉しい!

同じカテゴリー(沖縄発見)の記事

この記事へのトラックバック
ざっくりと削り取られた岩肌や、今にも崩れ落ちそうな民家をまじかに見て、何かできることはないかと誰もが思ったことだろう。
元気をだしていこう中城【阿部敏郎の 今ここから・・・】at2006年07月15日 20:05
昨日(16日)、長雨による土砂災害を受けて、沖縄県で第1回の対策会議が開かれたそうだ。「共同通信」(Yahoo!ニュース)の記事より。同県は16日、災害対策本部の第1回会議を開き...
対策会議?【沖縄・八重山探偵団】at2006年07月15日 23:46
ことのおこりはこういうことだ。今日の午前中は、琉球大学で行われる沖縄自治研究会の定例会に出席した。毎月一回実施されているこの会、参加者の方からもお誘いいただき、こちらも興...
繋がっている・・・【「癒しの島」から「冷やしの島」へ】at2006年07月16日 01:13
実行委員長 阿部 敏郎 さん を中心に 7月23日(日曜日) にチャリティーコンサートが中城村吉の浦公園野球場で行われます!!
チャリティーコンサート【ZENの一笑懸命               ~いっしょうけんめい~】at2006年07月17日 12:16
今月23日に、中城村吉の浦公園野球場で「中城村長雨土砂災害支援チャリティーコンサート」が開催されます。何か出来ることはないか?とアーティストたちが名乗りをあげ、全員ボランテ...
中城村長雨土砂災害支援チャリティーコンサート【“がちまや~”バンザイ】at2006年07月17日 19:29
7月11日の記事で書いた「中城土砂災害チャリティーコンサート」の案内。私も今日チケット買ってきました。ののの隊長からTBがあり、そこを覗いてみると、阿部さんをはじめ、いろんな方...
ゆいま〜るだね【Strawberry Apple】at2006年07月18日 23:33
セブン-イレブンのてのひらの上で踊らされているだけ、という考え方もあるかもしれない。沖縄産品を少しだけ使って「沖縄」をうたった内地企業の商品に(この構図は、いうまでもなく...
沖縄フェア、あと2日。【沖縄・八重山探偵団】at2006年07月23日 12:26
この記事へのコメント
早速のご紹介ありがとうございます!
あべさんも大喜びでしょう!
野澤社長にお会いできたのが、私達夫婦にとって最高の出会いでした。
コミホン(コミュニティ本屋)を目指します!
Posted by 本屋のおっさん at 2006年07月15日 20:34
Tバック、ありがとうございました!

奥山方広寺。とてもとてもよく知っています。
親に連れられて何度も行きました。
中学生以降は友人と一緒に。

あらためて「ご縁」というものを噛み締めています。
Posted by びん at 2006年07月15日 23:44
まったくもって奇遇な出会い。

今日一日で、もう1つの目が開いた感じです。
チャリティーますます頑張るゾっと。

ありがとうございました。
次回お会いできる日を楽しみにしています。
Posted by toshiro abe at 2006年07月15日 23:49
トラバありがとうございます。

今日の午前中、自治研(@琉大)という集いに出席して、コミュニティカフェについて提案してきました。

その帰り道、コミュニティについて考えながら、
「そうだ、上洲書店に立ち寄ってみよう」と思いつきました。

前日に、自分の投稿時間に近い上洲書店「本屋のおっさん」が気になり、ブログへ行ってみて、「ここはコミュニティカフェ(本屋)ではないか!」と嬉しくなったことを思い出したからです。

で、行ってみたらシーポイントの社長さんらしき人とご夫婦の、話に盛り上がっているところに遭遇したのです。

そしてその後隊長からトラバされている。

これもご縁ですね~

私もチャリティーコンサートに協力できることをします。
Posted by 24wacky at 2006年07月16日 00:11
to ooshiro
迅速な対応ですね。
きっとチャリティコンサートは成功ですね。
心から感謝!これからもよろしくお願いします。
Posted by 本屋のおっさん at 2006年07月16日 00:51
トラックバックありがとうございました。
ののの隊長の記事を読みながら、あぁ〜すごいぞ、何かパワーを感じるぞって気持ちになりました。このチャリティーコンサートは成功すると確信しました。てぃーだでも応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by Yoo at 2006年07月16日 08:22
先日は講習会でお世話になりました。m(__)m
野澤社長様にお逢い出来て、感動感激でした。
 てぃーだブログの大ファンとして、これからも大いに活用させて頂きます!

↑  ↑  ↑  ↑
やはり、皆さん繋がってますね。
 何より、ブログのお陰で、交流が簡単になる!近くなる!
本当に素晴らしいと思います。

チャリティーコンサートも出来る事からお手伝いいたします!
Posted by 博美ねぇ♪ at 2006年07月16日 11:31
ののの さん

一人で喋りすぎ、一方通行の型破りブログですが、お越し戴き感謝いたしております。70歳で始めたので、生きているうちに書き込めるだけ書こうと張り切りすぎております。 今後とも宜しくお願いします。
Posted by 新崎純 at 2006年07月16日 19:40
>本屋のおっさん さん
先日はありがとうございました
頂いた本、早速読ませて頂きました
コミホン良いですね^^
既に上洲書店さんコミホン化してますよね


>びん さん
びんさん静岡ですもんねー縁だぁ~
ローカルな地名が出たりすると何故か嬉しいです
奥山方広寺の前のおそば屋さん、機会があればまた行って下さいね
美味しいですよね


>toshiro abe さん
お会いできて良かったです
しかも近所だったなんて
明日は、母屋へ行かせて頂きますので
よろしくお願いします


>24wacky さん
なんと偶然な!
同じ時間に同じ場所とは凄い縁ですよね
僕初めて、上洲書店さんへ行ったんですよ
チャリティーコンサート是非ご協力をお願いします


>Yoo さん
チャリティーコンサートまであまり時間無いですけど、てぃーだで告知バンバンやりたいと思います
多くの方に、ご来場頂ければと思います


>博美ねぇ♪ さん
こちらこそ、講習会にご参加頂きましてありがとうございました
沖縄アーティストブログも、どんどん盛り上げていきたいと思います
沖縄アーティストブログ参加者のコンサートとか実現できたら最高ですよね
うぅ~楽しみ


>新崎純 さん
はじめまして
ブログ拝見させて頂いておりました!
コメント頂きましてありがとうございます
これからもブログどんどん楽しんで下さい
Posted by ののの at 2006年07月17日 14:26
ののの隊長、てぃーだでの告知ありがとうございますm(_ _)m
それで、日時が7月23日(金)になってます。(日)ですよ。訂正お願いいたしますm(_ _)m
Posted by Yoo at 2006年07月18日 00:03
>Yoo さん
ご指摘ありがとうございます
早速訂正させて頂きました
すみませんでした
Posted by ののの at 2006年07月18日 12:53
TBありがとうございました。(&させて頂きます)

こういう情報がいち早く庶民に伝わるシステムが出来上がるといいですねっ!^^

こういうのがあるってここで初めて知りました。。。
Posted by うみうさぎ at 2006年07月23日 00:56
>うみうさぎ さん
チャリティーコンサート沢山の方が参加してくれて
大盛況でしたよ

昼間は暑かったと思いますが、夜は風が気持ち良くて

てぃーだでも、こういった情報どんどん発信していきたいと思います
Posted by ののの at 2006年07月26日 12:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

のののへメッセージ
MyBlogList