てぃーだブログ › AWAZON  › バンコク・タイ › 微笑みの国では怒鳴らない

2007年11月13日

微笑みの国では怒鳴らない

微笑みの国では怒鳴らない

微笑みの国タイにいると、滅多に大きな声を聞く事が無い。声を張り上げて大声で怒ってる人、言い合いをしている人も見かけない。

何年か前から、かれこれ相当な回数タイに来ていると思うのですが、殆ど記憶に無いのです。

そこで、タイ通のmiroに聞いてみた。
するとこんな答えがかえってきた。

タイでは、人前で大きな声で怒ったり怒鳴ったりする事は恥ずべき事と考えられているそうだ。また、集団の前で1人に対して叱る・怒る事もご法度なのだそうです。とてもプライドが高い事と、その様な行為に対して、会社であれば人前で叱る・怒る等をした上司には誰もついていかない、会社を集団で辞めてしまう事もあるのだそうです。

だったら、ミスや納期遅れや間違った事をした場合、どうするの?と聞いてみると

組織の中には、必ず○○と呼ばれる(ピーだっけ?覚えて無い・・・)リーダーの様な者がいるので、その者に対して伝え、○○から当事者に話しをして貰うのがベストなのだそうだ。○○は、皆に尊敬されている者の事らしい。

リーダーは、皆に尊敬されるべきだと思うのだが、そう上手くいくものでは無い。
そう思うと、タイは組織的なものが自然と確立しているのかもしれない。


怒鳴り声が聞こえない国タイ。

かなり、い~かもしれない。


初めてのタイ・バンコク、ここだけは行っておきたい安心して行けるタイ料理レストラン

バンコクレストランガイド

楽々注文!日本語メニューもバッチリ活用
タイ料理レストランマナー
タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A


同じカテゴリー(バンコク・タイ)の記事

この記事へのコメント
いいですねぇ、人の尊厳を認めている社会。

怒鳴ったって人は改めない、完璧にはならない。
心に響けば自ら輝いていこうとするから
自ずとよくなる。

それを導くのは難しいけれど
それができる人に任せるわけですね。

管理職って人の管理能力をみてつけるわけじゃないでしょう、
普通は仕事の力量で決められる、
だけど部下の管理能力を求められる。
それを分離して考えるのはいいかも。
Posted by pyo at 2007年11月15日 08:03
>pyo さん
怒鳴り声が聞こえないって素敵ですよね
街中でもどこでも本当に見かけないんですよ

僕は、沖縄にきて
自動車の意味の無いクラクションを殆ど聞く事が無く
素晴らしいなと思いました。

都会では、ず~っと
ブーブー、ピーピーと鳴りっぱなしですからね。

タイも沖縄も、僕は凄く居心地が良いです。
Posted by のののののの at 2007年11月15日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

のののへメッセージ
MyBlogList