2014年02月08日
マカオ到着!さぁ美味しいエッグタルトを食べまくろう

春節が終わった中国・香港・マカオにやってきた。街ナカはまだまだ春節の賑わいが名残惜しそうに残っているようだ。
セントレア発 09:30 の ANA 便で先ずは香港国際空港に到着。そこから、出国せずにターボジェット(TurboJET)を利用して一気にマカオへ。距離で言えばタイ・バンコクよりずっと近いのですが、乗り換え時間があるのでマカオに到着したのは、既に 17 時(マカオ時間)。
「Margaret's cafe e Nata (マーガレット カフェ イ ナタ)」の閉店時間まで、残り 1 時間。急げ!急げ!
マカオのフェリーターミナルからタクシーに乗って、定宿のホテル・シントラ(HOTEL SINTRA)にチェックイン。真面目なのでメールをチェックして、ダッシュで「Margaret's cafe e Nata (マーガレット カフェ イ ナタ)」へと向かった。
お店に近づいて行っても、人の気配が無い。いつもなら、テラス席まで人が溢れているのに・・・

ショック!
春節の期間は終わったハズなのに、春節に合わせて 2 月 9 日まで休業だってーーー
ガックシ
Margaret's Cafe e Nata Sandwich Bar 澳門瑪嘉烈蛋撻店
新馬路馬統領街金利來大廈17B地舖
tel : +853 2871 0032
ANA ファンなら必ずチェックしているだろう「ANA Latte」でも紹介されている有名店。
http://www.analatte.com/lattespecial/71/spot7.html

マカオに到着して美味しいエッグタルトを食べずして、寝るわけにはいかない。エッグタルトを求めて、すぐ近くのセナド広場へと向かった。
食べた事は無いけど、一番最初にエッグタルトを売っているお店を発見。これだけ人が並んでいるのであれば、美味しいだろうと、エッグタルトを 1 つ 10 パタカで早々購入した。

10 パタカにしては、少しこぶりなエッグタルト。きっと、玉子の旨味が凝縮しているのだろう。
見た目は、お焦げが無くてあっさり系に見える。

ガブリとかぶりついて、、、、こりゃ駄目だーーーこのエッグタルト
食べかけは流石に見るに耐えないので写真は無いですが、パイ生地の中がスカスカ。正直、今までマカオで食べたエッグタルトの中で、最下位だな。(個人的な感想ですので悪しからず)

この看板を見ると、マカオの大人気 B 級グルメである、ポークチョップ系が人気なのだろうか?
初日にケチがついたままでは、嫌なので
さてどうしようと
更にエッグタルトのお店を探す

「Margaret's cafe e Nata (マーガレット カフェ イ ナタ)」は、残念ながら開いていないので、ココだ。エッグタルトの有名店では無いですが、マカオのお土産品のお店としては、超有名店。看板には、11年連続しておみやげ品店の売上が第一位!と堂々と書いてある。
去年、こちらのエッグタルトを食べて、スペシャルでは無いけど、流石売上ナンバー・ワン店でそれなりに満足させてくれたので、こちらで購入する事にした。

それが、これ。
このブログの一枚目の写真のエッグタルトね。
パイ生地に、ギッシリとトロトロのエッグタルトが入っていて、と~ろとろで旨い!
ちなみにお値段は、1 個が 8 パタカ。値段も安いね。
てな事で、マカオの甘くて美味しいスイーツを一日目に何とか食べる事が出来て
めでたし、めでたし
マカオ到着時 57kg (また痩せた)。スイーツ食べまくりの結果が楽しみですな。
過去のマカオのエッグタルト情報
・マカオと言えばエッグタルト。エッグタルトを食べまくろう
・香港でもマカオの美味しいエッグタルトが食べられるよ
・マカオの定番スイーツ「エッグタルト」と「ミルクプリン」をお約束で頂く
・絶品!エッグタルトを発祥のお店「ロードストーズベーカリー」で食す
お店に近づいて行っても、人の気配が無い。いつもなら、テラス席まで人が溢れているのに・・・

ショック!
春節の期間は終わったハズなのに、春節に合わせて 2 月 9 日まで休業だってーーー
ガックシ
Margaret's Cafe e Nata Sandwich Bar 澳門瑪嘉烈蛋撻店
新馬路馬統領街金利來大廈17B地舖
tel : +853 2871 0032
ANA ファンなら必ずチェックしているだろう「ANA Latte」でも紹介されている有名店。
http://www.analatte.com/lattespecial/71/spot7.html

マカオに到着して美味しいエッグタルトを食べずして、寝るわけにはいかない。エッグタルトを求めて、すぐ近くのセナド広場へと向かった。
食べた事は無いけど、一番最初にエッグタルトを売っているお店を発見。これだけ人が並んでいるのであれば、美味しいだろうと、エッグタルトを 1 つ 10 パタカで早々購入した。

10 パタカにしては、少しこぶりなエッグタルト。きっと、玉子の旨味が凝縮しているのだろう。
見た目は、お焦げが無くてあっさり系に見える。

ガブリとかぶりついて、、、、こりゃ駄目だーーーこのエッグタルト
食べかけは流石に見るに耐えないので写真は無いですが、パイ生地の中がスカスカ。正直、今までマカオで食べたエッグタルトの中で、最下位だな。(個人的な感想ですので悪しからず)

この看板を見ると、マカオの大人気 B 級グルメである、ポークチョップ系が人気なのだろうか?
初日にケチがついたままでは、嫌なので
さてどうしようと
更にエッグタルトのお店を探す

「Margaret's cafe e Nata (マーガレット カフェ イ ナタ)」は、残念ながら開いていないので、ココだ。エッグタルトの有名店では無いですが、マカオのお土産品のお店としては、超有名店。看板には、11年連続しておみやげ品店の売上が第一位!と堂々と書いてある。
去年、こちらのエッグタルトを食べて、スペシャルでは無いけど、流石売上ナンバー・ワン店でそれなりに満足させてくれたので、こちらで購入する事にした。

それが、これ。
このブログの一枚目の写真のエッグタルトね。
パイ生地に、ギッシリとトロトロのエッグタルトが入っていて、と~ろとろで旨い!
ちなみにお値段は、1 個が 8 パタカ。値段も安いね。
てな事で、マカオの甘くて美味しいスイーツを一日目に何とか食べる事が出来て
めでたし、めでたし
マカオ到着時 57kg (また痩せた)。スイーツ食べまくりの結果が楽しみですな。
過去のマカオのエッグタルト情報
・マカオと言えばエッグタルト。エッグタルトを食べまくろう
・香港でもマカオの美味しいエッグタルトが食べられるよ
・マカオの定番スイーツ「エッグタルト」と「ミルクプリン」をお約束で頂く
・絶品!エッグタルトを発祥のお店「ロードストーズベーカリー」で食す