2010年08月01日
大盛況!小出さんセミナー満員御礼

今日の沖縄地方は、ガッチリと太陽が顔を出し熱い一日だったが、沖縄県産業振興公社で開催された「小出宗昭氏」のセミナー会場は、更に熱い熱い内容だった。
満員御礼♪
土曜日の午後にも関わらず会場にお越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
継続する情熱で、本日のセミナーをきっかけに私共も前進前進でいきたいと思います。懇親会では沢山の方々と名刺交換をさせて頂きました。これを機に、浦添市牧港の「てぃーだスクエア」にもお気軽にお立ち寄りください。

小出さんの話は、本当に面白い。毎日必ずアップされる小出さんのブログではあるのですが、毎日ブログをみている僕もあらためて気付かされる事ばかりの燃えるセミナーだった。
沢山の事例を分り易くお話をしてくれたのですが、その中の一つの成功事例の写真がこれ。
ロック茶?
これだけ見ると意味が分からないですよね。
小出さんの発想は、とても面白いのです。物事を、いろんな角度でみて、意外な発想をしてくれる。当事者が気付かない事って沢山あるんですよね。
静岡はお茶の産地で有名なのですが、そのお茶と音楽のロックを結びつけてしまう。
和と洋
いやー面白かった。
今日の小出さんのセミナーの模様は、Ustreamでも配信されて頂きましたので興味がある方はこちらをご覧ください。
懇親会でも多くの方から、次はいつ?
はい、早々にセミナー以外も含めて企画したいと思いますのでお楽しみに。
情熱を持ち続ける人を多く育てる(が多く出てくる)事が、地域の活性化に繋がる。僕もそう思っている。
小出さん、どうもありがとうございました。
パネリストをして頂きました、
普天間洋服店の普天間社長、かりゆしウェア日帰りオーダーには驚きました、ありがとうございました。
オフィスかりさらの安里さん、いつもありがとうございます。
スタッフのみんなも、今日は熱い日でした。セミナーの運営ありがとう。
過去2回の様子はコチラ
・第1回ビジネスセミナー(2008年7月)
・女性起業家セミナー大盛況(2009年5月)
富士市産業支援センター f-Biz
http://www.f-biz.jp/
みんなのビジネスを応援する小出宗昭の日記|株式会社イドム
http://koide.hamazo.tv/
f-Biz と小出さん関連記事
・富士市産業支援センター「f-Biz」 3周年記念セミナーに参加
・小出さんが伝えるワークショップが開催された
・はまぞう5周年 大忘年会開催
・富士山は、元気をくれるぞ
・大盛況!小出さんセミナー満員御礼
・挑む!セミナー開催します
・女性起業家セミナー大盛況
・富士市産業支援センター f-Biz
・第1回てぃーだブログ主催ビジネスセミナー
・地域再生実践塾に参加
・サッポロソウル
Posted byのののat00:08
│Comments(
2
)
│
セミナー・イベント
この記事へのトラックバック
毎度沖縄でもセミナーやワークショップ開催で大変お世話になっている、富士市産業支援センター「f-Biz」の 3周年記念セミナーにパネリストとして参加させて頂いた。毎度お声がけ頂き、...
富士市産業支援センター「f-Biz」 3周年記念セミナーに参加【AWAZON】at2011年08月21日 00:10
この記事へのコメント
野澤さん どうもありがとうございました!
私自身たいへん大きな刺激をいただいた2日間でした。
てぃーだスクエア・プロジェクトは新たな地域活性化のモデルです!ぜひ成功させましょう!私も応援させていただきます!
「継続しうる情熱」で小さなイノベーションを起こし続けましょう!
私自身たいへん大きな刺激をいただいた2日間でした。
てぃーだスクエア・プロジェクトは新たな地域活性化のモデルです!ぜひ成功させましょう!私も応援させていただきます!
「継続しうる情熱」で小さなイノベーションを起こし続けましょう!
Posted by 小出宗昭 at 2010年08月01日 21:43
>小出宗昭 さん
今回も沖縄にていろいろとありがとうございました。
セミナー今年もやっぱり最高でした。
事例紹介、全部聞きたかったですし、皆さんにお伝えしたかったです。
てぃーだスクエア、沖縄から必ず成功させて全国の地方にこのモデルを広めていきたいと強く思っています。
情熱の継続ですね!
そして小さなイノベーション!
引き続きよろしくお願い致します。
今回も沖縄にていろいろとありがとうございました。
セミナー今年もやっぱり最高でした。
事例紹介、全部聞きたかったですし、皆さんにお伝えしたかったです。
てぃーだスクエア、沖縄から必ず成功させて全国の地方にこのモデルを広めていきたいと強く思っています。
情熱の継続ですね!
そして小さなイノベーション!
引き続きよろしくお願い致します。
Posted by ののの
at 2010年08月02日 00:12
