2008年07月04日
Sariz International Hotel

中国の北京で初めてのサービスアパートメントの利用です。場所は、IT系の企業が多く集積している海淀区中关村に位置しています。大きなショッピングセンターに併設している事もあり買い物や食事にも非常に便利な場所です。
初めて利用する北京のサービスアパートメントは、予想以上に綺麗で素晴らしい設備でした。
萨尔利兹国际酒店(Sariz International Hotel)
北京市海淀区中关村大街19号
tel : 8610-82488866 fax : 8610-82486100

一般的なホテルと違って、フロントロビーは、とてもシンプルです。赤い絨毯が何だか良い感じです。
コーヒーショップなどのお店も無い代わりに、手前にいくつかの椅子とテーブルが置かれています。


エレベータを20階まで上がり(最上階は21階)、部屋までの通路にはリトル庭園のような物、そして窓際にいくつかの椅子が用意されていました。


部屋に入って直ぐの壁に、カードキーを差し込みます。
右側の大きなパネルは、集中制御システムのようです。いろいろ機能が付いているのですが、良く分かりませんでした。。。

部屋を全体的にみると、こんな感じ。
シンプルですが、センス良く広々とした雰囲気が伝わるかと思います。

反対側からみると、こんな感じ。
バスルームがガラス張りなので、余計に広く感じます。勿論、ブラインドを降ろす事も可能です。

先ずはキッチン周りから。
リビングに向かって対面式キッチンが用意されています。椅子が2脚あり、料理を作ったならここで食べるんでしょう。



左から、レンジ。
これが普通のホテルと違って重宝します。食べ物を買ってきた時に、後で温めなおす事ができるのは嬉しいです。今回も大活躍です。
真ん中が、シンク。
洗面所(バスルーム)までわざわざ行く必要が無い。
毎日、無料の水がサービスされます。
右が、電磁調理器。
ここまで利用する事は無いですが、長期滞在になった場合には具材を購入して調理しても良いでしょう。ガスなどでは無いので安全ですね。

キッチンの対面に、冷蔵庫とコーヒー・お茶のセットが置かれています。
コーヒーはコーヒーメーカーを利用する本格派ですが、お茶同様に有料なので必要なら併設するショッピングセンターで買ってきた方が良いでしょう。

金庫&ランドリーバッグなどなど。

バスローブやスリッパが入った、クローゼットがあります。

ベッドは、でかいキングサイズだと思います。これだけでかいと、寝返りをうちまくっても平気ですねー

ハウスクリーニングは毎日行ってくれるのですが、ベッドのシーツを交換して欲しい場合のみ、ベッドの上にこのカードを置きます。不必要にシーツを交換する事は無いですからね。
タオル類も同様で、タオルを交換して欲しい場合は、バスタブの中に交換して欲しい必要なタオルのみを置きます。

部屋の奥には、丸テーブルと椅子が2脚あります。
部屋が広い事もあり、のんびり寛ぐにはここの椅子を利用すると良いでしょう。ちなみに僕は、北京スタッフとの打合せにもこのスペースを活用しました。

ベッドの反対側の配置は、こんな感じ。


TVは大型の液晶ワイドでした。ケーブルTVが接続されているのでかなりのチャンネルが視聴できます。が、日本語放送(NHK衛星)などはありません。ホテルスタッフに、今後は日本語放送提供ある?と聞いてみましたが、今のところ予定は無いそうです。残念・・・。聞くとこのサービスアパートメントの利用の大半は欧米人なのだそうですので、日本人の利用者が増えればNHKが受信できるようになるかも。
このサービスアパートメント、おススメなので日本の皆さん是非共沢山利用して下さい!

ビジネス出張で重要な、ビジネスデスクです。
大きさも十分且つ、この椅子がなかなか座り心地が良いのです。長時間の作業にも負担はありません。最も利用する場所ですね。
写真で分かるように、自前のPCが無い場合でも備え付けのディスクトップPCが利用できます。
起動すると、言語選択があり、「英語・中国語・日本語・韓国語・中国語(台湾)」の5種類が選択できます。インターネットは勿論、フリーのオフィスツールもインストールされていました。

事実、てぃーだブログはサクサクでした。

洗面台。
新しい建物なので綺麗で気持ちが良いですね。
部屋との仕切りがガラスなので、開放感抜群です。


バスルームに置かれたアメニティは、ブルーのケースの中に見事に整理整頓されて並んでいます。

トイレ。
トイレの右側に見える2つの白い箱は、電源コンセントです。

バスタブは、広くて深さも十分あるので日本人には、とても嬉しい。
お湯をためて、寝そべってお風呂を楽しめますよ。
バブルバスも、さっきのブルーのケースに入っているので、泡風呂にして遊びましょう!
僕の部屋は、20階だったのですが
水・お湯共に、非常に勢いが良く出てくれます。高層階や海外のホテルにみられる、水周りの弱さの心配は全くありません。排水も、一気に流れます。(これは新しいからかも)
これは、珍しいと思いますが、このサービスアパートメントの特筆すべき点の一つです。


窓からの眺めですねー
北京で、カラっと晴れ遠くまで見渡す事ができるのは、本当にまれだと思います。僕の経験上、殆どの日がこんな風に曇っているというか靄がかかったような景色です。
北京の空気が今以上に綺麗になれば、この窓から見える景色もきっと素敵でしょう。いろんな取り組みをしているようですから期待したいですね。

併設するショッピングセンターが、これ。
地下のフードコートでは、地元の味が格安に楽しめますし、映画館も併設しています。上の階にはフィットネスクラブもありました。3階・4階には、中華系のレストランがあり本格的な食事も可能です。1階のスターバックスも打合せには便利ですね。
それから、貸し会議室もあるので、今回は北京スタッフの面接に利用しました。
新しい北京のサービスアパートメントは綺麗でビジネス利用にはバッチリでした。
この近くには、もう一つサービスアパートメントが建設されました。
これから、北京でもサービスアパートメントが増えてくるのではと思います。ビジネスで利用するには、一般的なホテルよりも、おススメだと思いますよ。
ちなみに、一泊600元でした。(今までの北京のホテルに比べると格安)
萨尔利兹国际酒店(Sariz International Hotel)
http://www.sarizhotel.com.cn/

---------- 北京の関連記事(AWAZON) ----------------------------------------------------
天安門広場
天河良子(北京のマッサージ)
頤和園(いわえん、ピンイン)
皇城老媽(四川風火鍋)
北京金銭豹(GOLDEN JAGUAR)
北京市内で実際に宿泊したホテルの口コミ情報
・萨尔利兹国际酒店(Sariz International Hotel)
・亮馬河大厦(LANDMARK HOTEL)
・北京建国飯店(BEIJING JIANGUO HOTEL)
・北京建国飯店(BEIJING JIANGUO HOTEL)その2
・北京燕山大酒店(BEIJING YANSHAN HOTEL)その1
・北京燕山大酒店(BEIJING YANSHAN HOTEL)その2
この記事へのコメント
綺麗なお部屋ですね。
バスルームにもTVをつけているホテルがありますけれど、
これならバスルームがガラス張りだから、TVの場所を調整すれば
バスタブに浸かりながらでも観られるかも知れませんね。
バスルームにもTVをつけているホテルがありますけれど、
これならバスルームがガラス張りだから、TVの場所を調整すれば
バスタブに浸かりながらでも観られるかも知れませんね。
Posted by yugafu at 2008年07月05日 00:24
>yugafu さん
僕は日本国内でも海外でも基本的に出張の際に同じホテルを利用しないタイプなのですが
北京の一般ホテルは、割高に感じるので
次回もこのサービスアパートを利用しようと思っています。
そのくらい綺麗で良かったです
僕は日本国内でも海外でも基本的に出張の際に同じホテルを利用しないタイプなのですが
北京の一般ホテルは、割高に感じるので
次回もこのサービスアパートを利用しようと思っています。
そのくらい綺麗で良かったです
Posted by ののの
at 2008年07月09日 00:34
