てぃーだブログ › AWAZON  › 日本発見 › 福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

2012年12月30日

福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

JR九州新幹線「つばめ」が停車する福岡県最南端にある駅「新大牟田駅」に降り立った。

九州の方々が熱望していた九州新幹線が全線開通して、新幹線の駅を誘致する事が出来た大牟田市には「三池炭鉱関連施設を世界遺産に!!」なんて動きがあるらしいのですが、知らなかったな。

新駅は出来たばかりで綺麗で立派なのですが、、、年末最後に地方駅の雑感を。

福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

出来たばかりの新幹線の駅らしく綺麗綺麗

福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

駅の前には、偉人?
でっかい立派な像が立っていた。

けど、、、

福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

駅の待合室。ピッカピカだよ。

福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

新大牟田駅観光プラザが、平成25年3月16日(土)にオープンするらしい。

福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

地図が小さくて分かり難いですが、新大牟田駅と既存の大牟田駅は相当離れてしまっている。静岡県でも、富士駅と新富士駅(新幹線)が離れていて大失敗と言われているね。

大牟田駅と新大牟田駅は、なんと 7km も離れているそうだ。(Wikipediaより

福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

駅の正面側には、市営の駐車場。30 分無料で、一日駐車すると上限が 350 円。

福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

ところが、裏には民間の駐車場があった。こちらは、一日駐車で 300 円。

いっそのこと、富士山静岡空港のように完全無料にしちゃったら良いかもと思った。

福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

新大牟田駅を猛スピードで通過する、九州新幹線「さくら号」。

東京・大阪の方には、未だに「浜松は新幹線のぞみでいつも通過するけど、ちょうど寝てるな」って言われるのが悔しかったりする。

福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた

新大牟田駅に止まる九州新幹線は、一時間に一本。

昔の浜松駅は、そうだったね。時間をかけて停車本数が増えていった。新大牟田駅もがんばれー

乗ったタクシーの運転手さんが言っていたのは、現在の月刊乗降車数が驚愕の 800 人だって。これじゃー厳しいよ。

大牟田市には観光資源が沢山あるようなので、先ずは駅前レンタカーを作ってね。今回はレンタカー借りれなかったから、渓谷とかも行きたくても行けなかった。

頑張れ、新大牟田駅!


新大牟田駅
〒837-0913 福岡県大牟田市大字岩本2509
地図はこちら

JR九州新幹線つばめに乗って、浜松へ
JR九州新幹線つばめ(800系)に乗ってきたー
福岡県最南端の九州新幹線駅「新大牟田駅」に降りてみた
次はハーレーで行きたい「ホテルセキア リゾート&スパ」
熊本のゆるキャラ「くまモン」が大人気!に納得した
ANA クラウンプラザホテル福岡は、ANA 好きには・・・
JR 博多駅前のイルミネーションに得した気分
倉敷美観地区は、その名の通り本当に美しい
天然温泉付きドーミーイン倉敷は美観地区観光にオススメ


同じカテゴリー(日本発見)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

のののへメッセージ
MyBlogList