2012年08月10日
香港でもマカオの美味しいエッグタルトが食べられるよ
もっと買っとけば良かったとマカオから香港へのフェリーに乗ってから後悔したほど、マカオで買って食べた「Margaret's cafe e Nata (マーガレット カフェ イ ナタ)」のエッグタルトは美味しかった。
香港に来たらもう美味しいエッグタルトは食べられないの?とガッカリするなかれ。
マカオで人気のお店は、当然ながらマカオよりも大きな市場である香港に出店しているのでご安心を。旨々の「牛乳プリン」の「義順牛奶公司(YEE SHUN MILK COMPANY)」も、香港にしっかりとお店を出している。
てなわけで、香港の繁華街である尖沙咀(チムシャツォイ)の地下鉄の駅近くにある澳門茶餐廳(尖沙咀店) (Macau Restaurant)でエッグタルトを買食いしてみました。ちなみにこのお店は、マカオ発祥では無く香港でマカオ料理が堪能できる有名店らしい。
澳門茶餐廳(尖沙咀店) (Macau Restaurant)
尖沙咀樂道25-27號地下
UG/F, Tsim Sha Tsui Mansion, 40-46 Lock Road,Tsim Sha Tsui
澳門茶餐廳(尖沙咀店) (Macau Restaurant)のエッグタルトは、マカオで舌鼓を打った「Margaret's cafe e Nata (マーガレット カフェ イ ナタ)」のエッグタルトと比べると、焼きが深い。生地は、マカオで食べたエッグタルトと同様にサクサクのパイ生地だった。
フォートラベルの口コミなどを見ても、結構評価が良いですね。
でも、個人的にはやっぱりマカオで食べた「Margaret's cafe e Nata (マーガレット カフェ イ ナタ)」が断トツ一番かな。
マカオレストランは、その名の通り香港でマカオの料理が堪能できるお店らしい。
らしいという表現は、僕はお目当てのエッグタルトしか食べていないから。
店構えも大きく、いろいろとネットでみる限りはマカオ料理(ポルトガル料理)が多数メニューにあって、マカオに行かなくてもマカオ気分が味わえるのだろう。
お店は、地下にあります。
店先にエッグタルトが並べられていたので、そのまま購入しようとしたら、地下に行くように促された。
店内は、香港ローカルの昔ながらのレストランという感じで、僕の好きな雰囲気だった。エッグタルトを買いに立ち寄っただけだったので、流石に写真は控えたので無いのが残念。
と言いながらも香港はトイレが少ないともっぱらの情報なので、しっかりとトイレは利用させてもらった。
1 階の店頭には、看板メニュー(?)のエッグタルトが並べられていたんだけどねー
値段は、$8 と、マカオで買ったエッグタルトよりも一番安く意外だった。香港の方が飲食店などが激戦だから反動で価格が下るって事なのかな。
香港でもエッグタルトが食べられる事は経験できましたが、やっぱりエッグタルトを食べるなら世界遺産観光もしながらマカオまで行くのが良いかもね。
澳門茶餐廳(尖沙咀店) (Macau Restaurant)
地図はこちら
香港のタクシー・トラム・フェリーなどの交通情報
・香港タクシー車内の小型デジタルサイネージ
・香港島を昔ながらの香港トラムの 2 階に乗って楽しむ
・ターボジェットで香港国際空港からマカオへ直接行くには
・香港・マカオ間のターボジェットはスーパクラスで快適に移動
・マカオから香港九龍・尖沙咀へのターボジェットの乗り方
香港の街並み~観光情報
・香港島と九龍半島の 2012 年 5 月の街並み
・「シンフォニー オブ ライツ」九龍から香港島の夜景を観る
香港の美味しいレストラン~スイーツ情報
・香港であっさりベトナム料理「越棧Viet's Choice」
・香港でちょっと一息「輕鬆一下」でローカル料理を楽しむ
・日本でも大人気の香港・九龍半島にある「糖朝」に行ってきた
・香港で定番のスイーツ店「許留山」のマンゴープリン
・香港でもマンゴー。マンゴーパンケーキがオススメだよ
・香港でもマカオの美味しいエッグタルトが食べられるよ
香港のお得で便利なホテル情報
・香港九龍の尖沙咀の便利ホテル「ザラクスマナー」
この記事へのコメント
今日8月9日はエッグの日だそうです。
語呂合わせも良いところですね。
ずっとラジオ沖縄で特番やってたけど・・・
今日、たまご売れたんでしょうか?
ってか・・・あまり興味ないですね・・・。
オリンピックが盛り上がり過ぎて、どんな話題も尻つぼみ・・・
ブログタイトルも、オリンピックを入れれば、アクセス数絶対に
上がるはず・・・ですね。
語呂合わせも良いところですね。
ずっとラジオ沖縄で特番やってたけど・・・
今日、たまご売れたんでしょうか?
ってか・・・あまり興味ないですね・・・。
オリンピックが盛り上がり過ぎて、どんな話題も尻つぼみ・・・
ブログタイトルも、オリンピックを入れれば、アクセス数絶対に
上がるはず・・・ですね。
Posted by ゴヤ市場のにぃにぃ at 2012年08月10日 00:36
> ゴヤ市場のにぃにぃ さん
そうですね~巷はオリンピック一色ですね。
他のニュースが霞んでしまっていますね。
まっ4年に一回の事ですから楽しみましょう。
まだまだ、海外情報が続きますがお付き合い下さい(^^)
そうですね~巷はオリンピック一色ですね。
他のニュースが霞んでしまっていますね。
まっ4年に一回の事ですから楽しみましょう。
まだまだ、海外情報が続きますがお付き合い下さい(^^)
Posted by ののの at 2012年08月11日 00:25