2014年11月08日
美しく綺麗な街だった四川省成都市、百聞は一見に如かず

皆さんの中国のイメージは、どんなイメージですか?
僕が今まで行った事がある、中国のいくつかの都市を実際に見て思っていた事は、正直ゴミだらけで決して綺麗なイメージは無かった。四川省成都市も、10 年ちょい前の感想は他の中国国内の都市と変わらなかった。
恐らく一度も中国に行った事が無い方からすれば同様のイメージが出来上がっているだろう。
が、今回の成都市訪問で今までの勝手な考えがガラリと変わった。
写真を観ると分かりますが、ゴミが一つも落ちていない。
日本の都市よりも遥かに綺麗だ。
同行していた北京に住む中国スタッフの cho も驚いていた事がある。
民間のセキュリティ会社のスタッフが、道に落ちていたゴミ(風船)を拾ってゴミ箱まで捨てに来た。うちのスタッフ曰く、今までの中国の常識だとセキュリティ会社のスタッフが本来の自分の仕事(セキュリティ)では無い、何の関係も無いゴミをわざわざ拾って離れた場所にあるゴミ箱まで持ってきて捨てるなど、考えられないそうだ。
町中に、竹ぼうきなどで、落ち葉さえも綺麗にはいて片付けている市民スタッフがいた。ゴミを落とす人がゼロでは無いが、それこそ「ディズニーランド」のように見つければ直ぐに片付けられるその風景は驚愕だった。
ゴミ箱は、燃えるゴミとリサイクルゴミはしっかりと分別できるモノが町中に置かれている。
凄いよー成都市

ここは成都市にある四川省テレビタワー付近の交差点。
自転車とバイクが一緒になって歩道を走っている。綺麗な街の話とは少しずれますが、中国では電動バイクが当たり前で、電動バイクの交通ルールは自転車と同じらしい。
この沢山の往来のある道路・横断歩道などにもゴミが全くない。

成都市の最も人が集まる繁華街の夕方

歩道橋の上
多くの人が行き交っていたので、人が途切れたタイミングで撮影。

特に若者達で賑わっていた
日曜日の夜

赤絨毯の上に展示されていた、あのテスラモーターのスポーツカー
テスラモーターズ | プレミアムEV
http://www.teslamotors.com/jp/
中国・成都にも世界中で注目されているテスラモーターが進出しているのだ。中国には、地方都市でも世界中の自動車メーカーが出店している。この圧倒的な購買パワーがチャイナパワーだ。

ご存じ、日本の高級百貨店「伊勢丹」もある

成都には、多くの百貨店があるのですが、ここ伊勢丹にも当たり前のようにフリー Wi-Fi サービスが提供されているんだよ。
日本国内の百貨店で、フリー Wi-Fi を導入しているのってあるのかな?

昔、日本の人気 TV ドラマで「西部警察」という番組があって楽しみに観ていましたが、中国の武警(武装した警察ね)の装甲車のようなゴツイくるまが、多くの人が集い楽しむ繁華街に普通に配備されているのも中国らしい。
これらの写真は、成都市の所謂中心市街地なので、ここだけ綺麗なんだろ?なんて揶揄する方もいると思いますが、全地域を見たわけでは勿論無いですが、訪問させて頂いた成都市の会社周辺の道路もメチャクチャ綺麗だったよ。
中国のイメージって変わるでしょ?
13 億人以上がいる中国全土がこうでは無いと思いますが、四川省の成都市は街全体でしっかりと取り組んでいた。
これだけ徹底して綺麗になっているのは、1 年 2 年では街全体に浸透する事は無いと思う。長い期間をかけて、成都市民が、街を綺麗にする事が当たり前になっていったのだろう。
全国民、中国全土がこうなるまでは、まだまだ時間はかかるでしょうが、
中国=汚い
と、実際に自分の目で見る事も無く烙印を押してしまうのは間違いだと感じた。
確かに、いろいろと問題は抱えていますが、場所だけでなく、ヒトも含めて
全て一括りで決めつけてはいけないよ。
訪問した成都市の企業のスタッフ
てまえみそながら、当社のスタッフ
信頼できる素晴らしいヒトだよ。
2014 年 11 月の中国・北京と四川省成都市の様子(レストラン・ホテル・観光スポットなど)
・中国・北京で初めて迎えるシーポイント会社創立記念日
・北京だけど上海料理レストラン「小南国」で中華料理
・北京の「大山子798芸術区」近くのお手軽ファミリー中華レストラン
・朝陽区の無難なホテル「北京 ランドマーク タワーズ(北京亮馬河飯店)」
・大山子の「イーテル 北京 ワンジン 798」は、アーティスティックなホテルだった
・北京から飛行機で 3 時間。四川省の成都へやってきた
・三国志好きにはたまらない。成都を観光「錦里」と「成都武侯祠」
・高所恐怖症を克服!?339m の成都・四川省テレビタワーにチャレンジした
・中国・成都で活躍する「成都インハナ」を訪問してきたよ
・美しく綺麗な街だった四川省成都市、百聞は一見に如かず
・中国・成都で中国風「しゃぶしゃぶ」。一人鍋スタイルも意外と良いかも
・「成都新良大酒店」成都市の繁華街「春熙路」に近く便利なホテル
民間のセキュリティ会社のスタッフが、道に落ちていたゴミ(風船)を拾ってゴミ箱まで捨てに来た。うちのスタッフ曰く、今までの中国の常識だとセキュリティ会社のスタッフが本来の自分の仕事(セキュリティ)では無い、何の関係も無いゴミをわざわざ拾って離れた場所にあるゴミ箱まで持ってきて捨てるなど、考えられないそうだ。
町中に、竹ぼうきなどで、落ち葉さえも綺麗にはいて片付けている市民スタッフがいた。ゴミを落とす人がゼロでは無いが、それこそ「ディズニーランド」のように見つければ直ぐに片付けられるその風景は驚愕だった。
ゴミ箱は、燃えるゴミとリサイクルゴミはしっかりと分別できるモノが町中に置かれている。
凄いよー成都市

ここは成都市にある四川省テレビタワー付近の交差点。
自転車とバイクが一緒になって歩道を走っている。綺麗な街の話とは少しずれますが、中国では電動バイクが当たり前で、電動バイクの交通ルールは自転車と同じらしい。
この沢山の往来のある道路・横断歩道などにもゴミが全くない。

成都市の最も人が集まる繁華街の夕方

歩道橋の上
多くの人が行き交っていたので、人が途切れたタイミングで撮影。

特に若者達で賑わっていた
日曜日の夜

赤絨毯の上に展示されていた、あのテスラモーターのスポーツカー
テスラモーターズ | プレミアムEV
http://www.teslamotors.com/jp/
中国・成都にも世界中で注目されているテスラモーターが進出しているのだ。中国には、地方都市でも世界中の自動車メーカーが出店している。この圧倒的な購買パワーがチャイナパワーだ。

ご存じ、日本の高級百貨店「伊勢丹」もある

成都には、多くの百貨店があるのですが、ここ伊勢丹にも当たり前のようにフリー Wi-Fi サービスが提供されているんだよ。
日本国内の百貨店で、フリー Wi-Fi を導入しているのってあるのかな?

昔、日本の人気 TV ドラマで「西部警察」という番組があって楽しみに観ていましたが、中国の武警(武装した警察ね)の装甲車のようなゴツイくるまが、多くの人が集い楽しむ繁華街に普通に配備されているのも中国らしい。
これらの写真は、成都市の所謂中心市街地なので、ここだけ綺麗なんだろ?なんて揶揄する方もいると思いますが、全地域を見たわけでは勿論無いですが、訪問させて頂いた成都市の会社周辺の道路もメチャクチャ綺麗だったよ。
中国のイメージって変わるでしょ?
13 億人以上がいる中国全土がこうでは無いと思いますが、四川省の成都市は街全体でしっかりと取り組んでいた。
これだけ徹底して綺麗になっているのは、1 年 2 年では街全体に浸透する事は無いと思う。長い期間をかけて、成都市民が、街を綺麗にする事が当たり前になっていったのだろう。
全国民、中国全土がこうなるまでは、まだまだ時間はかかるでしょうが、
中国=汚い
と、実際に自分の目で見る事も無く烙印を押してしまうのは間違いだと感じた。
確かに、いろいろと問題は抱えていますが、場所だけでなく、ヒトも含めて
全て一括りで決めつけてはいけないよ。
訪問した成都市の企業のスタッフ
てまえみそながら、当社のスタッフ
信頼できる素晴らしいヒトだよ。
2014 年 11 月の中国・北京と四川省成都市の様子(レストラン・ホテル・観光スポットなど)
・中国・北京で初めて迎えるシーポイント会社創立記念日
・北京だけど上海料理レストラン「小南国」で中華料理
・北京の「大山子798芸術区」近くのお手軽ファミリー中華レストラン
・朝陽区の無難なホテル「北京 ランドマーク タワーズ(北京亮馬河飯店)」
・大山子の「イーテル 北京 ワンジン 798」は、アーティスティックなホテルだった
・北京から飛行機で 3 時間。四川省の成都へやってきた
・三国志好きにはたまらない。成都を観光「錦里」と「成都武侯祠」
・高所恐怖症を克服!?339m の成都・四川省テレビタワーにチャレンジした
・中国・成都で活躍する「成都インハナ」を訪問してきたよ
・美しく綺麗な街だった四川省成都市、百聞は一見に如かず
・中国・成都で中国風「しゃぶしゃぶ」。一人鍋スタイルも意外と良いかも
・「成都新良大酒店」成都市の繁華街「春熙路」に近く便利なホテル
Posted byのののat01:35
│Comments(
0
)
│
北京・中国